※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん(20)
産婦人科・小児科

秋田の秋田市立病院で出産経験ある人いますか?

秋田の秋田市立病院で出産経験ある人いますか?

コメント

はっぴー

今、4歳の息子を出産しましたよ(^^)
今回の出産も市立病院の予定です!

  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    ほんとですか!!!!
    はじめての出産です!市立病院の先生や助産師さん優しいですか??

    • 1月16日
  • はっぴー

    はっぴー

    はじめてだとドキドキだし病院どうなんだろ~って思いますよね!
    私は今は他のクリニックで検診をしていてまだ市立病院にはお世話になってないのですが、当時は優しかったです(^^)
    私が出産したときは、出産する人も少なくて、助産師さんに手厚い対応してもらえてよかったです(*^^*)

    • 1月16日
  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    次から産まれるまで市立病院にお世話になろうと考えています!
    次の検診から市立病院にいきます!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
  • はっぴー

    はっぴー

    私も後期から市立病院にお世話になる予定なのでもしかしたら会うかもしれませんね(^^)
    寒いですのでご自愛くださいね☆
    元気な赤ちゃん産みましょうね🎵

    • 1月17日
  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    はい!!ありがとうございます😊
    お互い出産頑張りましょ!!

    • 1月17日
ぺこ

1人目を市立病院で出産したので2人目も市立病院で出産します🙋

  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    そうなんですね!!!
    私も市立病院考えています!!
    元気な赤ちゃん産んでください👶💕

    • 1月17日
  • ぺこ

    ぺこ

    男性医師ですが福田先生いいですよ✨エコーしっかり見てくれて時間かけて診察してくれます😊
    ちゃんさんも妊婦生活楽しんでくださいね🎶

    • 1月17日
  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    ありがとうございます😊

    • 1月17日
Achan♡MaMa

はじめまして(*¨)♡
約5ヶ月前に市立病院で出産しました!!切迫早産や妊娠高血圧症候群で入院生活が長かったからこそいえることもありますが先生も皆さん丁寧できちんとサポートして下さって話しやすく優しかったですし,助産師さんも親身になってくれて,看護婦さんも気遣いが多く友達のように接して下さり入院生活が難なく楽に楽しくタメになり過ごせました。

費用も安くて私は次も市立病院にしたいなと考えているくらいです。ただ施設は今はまだ古いですが…😓😓

私はおすすめします🙆🏻👌✨

  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    ありがとうございます!
    今回はじめての出産で市立病院にお世話になろうと考えていました!
    優しい先生が多いと聞いて少し安心しました!😌

    • 1月17日
Kao

妊娠おめでとうございます🎉
平成30年10月に市立病院で女の子を出産しました!娘は最高に可愛いです💕
お産のみの入院ならば市立病院は良いかと思います。私も福田先生は名医でお勧めします。確か毎週木曜日がご担当で、福田先生だけが3Dエコーの写真をくれます!
切迫早産で私と娘が危なかったのを助けて下さったのが福田先生です。
授乳食はボリューム満点で美味しいですよ☆デザートも付きます🍮
授乳指導が素晴らしい助産師さんもいます。

私は切迫早産で入院、24時間点滴の生活を50日間過ごして、おまけに逆子が治らず帝王切開での出産でかなり痛い思いをしたためか、お産のみならばお勧め出来るかなと思います💦
母になる為の10カ月間は身体が本当に大変ですが、赤ちゃんが産まれたら辛かったことは吹き飛びます!
どうか私の様に産むまで具合が悪い妊婦さんにならない事をお祈りしています。
ご自愛くださいね♡

  • ちゃん(20)

    ちゃん(20)

    こんなにたくさんのアドバイスありがとうございます😊初めての妊娠出産で不安なことたくさんあります。でも、大事な命しっかり育てて行きたいと思います!!!
    私は妊婦検診から市立病院でお世話になろうと思っています!次の妊婦検診から市立病院です!
    出産正直怖いところもありますが頑張ります!!
    kaoさん子育て頑張ってください😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日