
どちらが良いと思いますか?2月中旬(月火)に2歳の娘を連れて二人でディ…
どちらが良いと思いますか?2月中旬(月火)に2歳の娘を連れて二人でディズニーランドに行く予定でいます😊
①月曜日にホテルに泊まって火曜日朝早くからランドへ行く。その場合、夕方くらいで切り上げて帰宅。
②月曜日にお昼ぐらいからランドに入り、閉園まで満喫してホテルに一泊。
ちなみに、行き帰り片道一時間半くらいかけて電車を利用します。ベビーカー押して、電車以外は全て歩きの予定でいます😅
みなさんならどちらを選びますか??出来たらその理由も教えてくださいm(_ _)m
- イッシー(8歳)
コメント

ジェシー
わたしなら②ですが、2歳の子連れで閉園まではいないです。
せいぜい早めの夕食まででホテルに戻ります。
2月に2歳を閉園まではかなり酷だと思っちゃいました。

にゃん♪
どちらのパターンにするかとは逸れるのですが、どちらにしても、平日の通勤ラッシュ(行き帰り)に移動時間が重なりそうなのが心配です。
わたしは横浜在住、車も無しなのですが、横浜駅からランドまで直通のバスが出ているので、それを使っています。1時間くらいで行けます。電車の方が多少早いですが、確実に座れるし、くつろげるので、もし移動過程にターミナル駅など、ディズニー直通のバスに乗れそうなところがあれば探してみるのはいかがでしょうか。
-
イッシー
気にしてくださってありがとうございます😢実は私もバス調べたんですが、家から遠いとこばかりで😓多分乗り換えの新宿駅で乗るのが一番良いとは思うのですが、新宿ということで人も多そうだし、ベビーカーと荷物もあるので何だか不安で😓😓若干まだ迷っているところです😅
- 1月16日
-
にゃん♪
新宿を経由されるということは、その先は東京駅まで行って京葉線に乗り換え、ですかね?
東京駅での乗り換えもかなり歩くしアップダウン激しいので、新宿からバスに乗ってしまったほうが良いかなと(個人的には)思います。通勤ラッシュでベビーカーを開いたまで乗るのはマナーを考えると避けるべきだし顰蹙ものですし、加えてお子様の機嫌をもし損ねてしまうと、せっかくの楽しいお出かけも台無しになりますので…。
ラッシュにかからなければ、電車でそのまま移動したほうが多少早いですので、時間帯に応じて安全策を選ばれると良いかと思います(^^)- 1月16日
-
イッシー
確かにその通りですね。。
ラッシュの時間だとかなり大変ですよね💦時間帯ずらすか、、自分の体力の心配もあるので、やっぱり新宿からバスの方が良さそうな気も😓
とりあえず新宿のバス停まで行って様子を見てみるのもアリかな。笑
もう少し検討してみます!
いろいろアドバイスありがとうございました😊とっても参考になりました❤️- 1月16日
-
にゃん♪
そうですね、もし下見ができそうでしたら、新宿のバス乗り場を見てみるのは良いと思います(^^)ランドのほうの乗り場はすぐ近くで迷いにくく、舞浜駅まで歩くより早くバスに乗れてしまいますので、そちらはあまり心配ないと思います。帰りだけバスを使う、というのもありだと思います。
楽しいお出かけになりますよう、お祈りしています!- 1月16日
-
イッシー
詳しく教えていただきありがとうございました😊❤️
- 1月17日

s.w
私なら1ですね!
2月は寒いと思うので大人が先に寒くなって閉園まで入れないかと!
-
イッシー
大人が先に、、確かにそれ有りそうです😅😅
参考になりました!ありがとうございます😊- 1月16日

ちい
1ですかね( ˘꒳˘)
閉園までだとお子さんも疲れちゃうかもです( ・ᴗ・̥̥̥ )
-
イッシー
②はやっぱり二歳の子には酷なスケジュールでした😅
参考になりました!ありがとうございました😊- 1月16日

パスパレ
去年1歳半の子連れで行きました。
①でも②でもなくて申し訳ないのですが、月曜なるべく早く行って夕方くらいで切り上げてホテル泊はだめですか?
私はそんな感じにしましたよ😊1日目にホテル泊にすると、パークを途中で抜けてホテルで休憩して戻ってこられたりもするので良かったですよ😊(私は夏だったので結局閉園までいてしまいました。それでもそのあと宿泊なので子どもにもあまり負担なかったと思います!)
-
イッシー
実は私もさっきそれ思ってたとこでした!笑
でも、パークを抜けてホテルで休憩の案はなかったです!
夏なら確かに夜まで大丈夫そうですよね😊今度行く時は夏にします!😆教えてくださってありがとうございました😊- 1月16日

3児のママ
1がいいと思います!
上の子の1歳と2歳の誕生日前や当日にランド、シーに行きました✨
2回の誕生日ともホテルに泊まり、翌日朝からランド、シーに行って夕方になる前にパークを出てレンタカーで帰宅しました😃
私が行ったのは4月でしたが、朝夜ともにひんやり寒かったので2月じゃもっと寒いと思うので夜まで居るんじゃ辛いかと思います😭
-
イッシー
お子さんの誕生日ごとにランド行かれてるんですね✨😆4月で朝夜冷んやりって、2月が怖くなってきました😅やっぱり夜は辛そうですね💦夕方になる前に帰宅は正解ですね✨教えていただきありがとうございます😊
- 1月16日

mako
私は②にします。10月にも車でしたが②のパターンで行きました🙆
朝イチのショーを予約しているとかなら①の方がいいかもしれませんが、1日遊んだ後に子連れで電車で帰宅するのは想像するだけでも疲れるので💦
朝イチのショーだったため9時すぎには入園するよう家を出て、娘はいつも20時頃、遅くとも21時には寝かせるのでその日も18時には切り上げてホテルから花火を見たりお風呂に入ったりしました🙆
-
イッシー
ありがとうございます!確かに一日中遊んで疲れきってる中電車で帰宅は辛いですね😅ホテルから花火!それ考えてませんでした😆私も早く切り上げてホテルでゆっくりしようと思います!ちなみに、、朝一のショーをご覧になったということですが、、ショーのスケジュールとかって事前に分かるのでしょうか??(゚o゚;;
- 1月17日
-
mako
うちはショーレストランを予約して行ったので時間はわかっていました💡
でも他のショーもディズニーリゾートのサイトに時間が載っているので確認できますよー🙆- 1月17日
-
イッシー
そうなんですね💦早速調べてみます!ありがとうございました!😊
- 1月17日

サーちゃんママ
ウチはディズニー大好き夫婦なのもあり一歳でディズニーデビューしました。また一歳半のハロウィンも行きましたがどちらも初日に開園前から並んでさすがに閉園まではいないですが、夜のパレードを見てから近くのホテルに泊まって翌日はどこにもよらずに帰るって感じにしました。ちなみに夜のパレードを見たらすぐに切り上げるため昼間にお土産は買っておいて一度パーク入口らへんのロッカーに荷物を入れて帰る時間まで他のことに時間を使ってました。
ランドは一歳前でも乗れるものが多いし、ショーやパレードを見る事にしぼったりしてゆったり子供に合わせて楽しめますよね💕
ウチの娘は夜のパレードが1番興奮してました😍✨
-
イッシー
ご夫婦でディズニー好きなんですね✨うちの旦那はディズニー興味ない人なので羨ましいです😆そんな訳で娘と二人きりです😅昼間にお土産良いですね✨娘さん夜のパレードで興奮されたんですね!うちの娘にも観せてあげたくなっちゃいました!😆
- 1月18日
-
イッシー
すみません!質問させてください!今サイトでショーの時間調べてたら、抽選ありとか出てたんですが、抽選に当たってた方が良い場所で観れるのでしょうか?😅サーちゃんママさんは抽選されましたか?うちはベビーカーあるのですが、ベビーカーあっても前の場所で観れるものなのでしょうか?後ろからだと2歳の娘をベビーカーに座らせてショーを観るのは難しいでしょうか😅質問ばかりですみません💦
- 1月18日
-
イッシー
度々すみません!抽選方法今確認出来ました😅失礼しましたm(_ _)m当たればラッキーくらいの気持ちで挑みます☺️
- 1月18日
-
サーちゃんママ
返信遅れてすいません。
抽選しましたよ。見やすい位置で見れますがイスとかではないのでレジャーシートが必要です。今の時期寒いのでブランケットがあると良いです。私はドナルド大好きなのでランドで売ってるドナルドの折りたたみ式モコモコ座布団お尻に敷いてます。
基本パレードを見るときなどはベビーカーは折りたたんで下さいと案内されます。抱っこ紐も持参した方がいいかもですね💦
抱っこ紐を使う時は、ベビーカーが荷物置き場になるので便利です。
ウチは一歳半の時は普通にレストランで食べれそうなものをあげたりしたので2歳過ぎてたら基本なんでも食べれそうですね。出来れば行く日が決まっているのであればレストランも予約しといた方が良いですね。
娘さんと2人きりでランド行くんですか?パパも行かないんですか?- 1月18日
-
イッシー
詳しく教えていただきありがとうございます😊
いろいろ計画して挑まないと💦貴重な時間を無駄にしたくないですね😅
当日は娘と二人きりです。旦那は行く気0なので諦めました😞娘がディズニー好きでランドデビュー楽しませてあげたいなと思いまして😁
ただ、2月、やっぱり時期を失敗したなと後悔です😅35周年イベント観たさで頑張って行ってきます!😂
当日はレストラン予約も必須なんですね!娘抱っこして長時間待つとか出来るだけ避けたいので事前予約しときます!いろいろ教えていただきありがとうございました😊- 1月19日
イッシー
確かに、、めちゃくちゃ寒い2月に、それも閉園までって大人でも大変ですもんね😅
2歳の子には酷ですね💦
初めてのディズニーだからせっかくならと思ったんですが、、2月ですもね😓また大きくなってから、暖かい季節に行けば良い話ですね😅
とても参考になりまし!ありがとうございました😊