※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡mama
産婦人科・小児科

妊娠中のインフルエンザA型で小児科病院に行ったが治療薬は出せず、産婦人科で熱を下げる薬をもらえるでしょうか?

お世話になります。
妊娠中のあたしがインフルエンザA型になりました
家の近くにある小児科専門の病院行ったら
妊娠中で インフルを治す薬は出せないと言われました
産婦人科に行けば熱を下げる薬等貰えるのでしょうか?

コメント

フリード

大丈夫ですか?😭
産婦人科に行くなら事前に電話しておいたほうがいいと思います。

  • R♡mama

    R♡mama

    熱を下げる薬さえ貰えず
    38度を切る事も無く
    39度から38度を行ったり来たり
    してて 本当に辛いです(´TωT`)

    ありがとうございます
    そうしてみます!

    • 1月16日
  • フリード

    フリード

    内科にかかってみるのもいいかもしれませんよ😄どのみち電話して薬を出せるのか聞くのがいいと思います。🎵

    インフルエンザの薬は飲めば2日で解熱、飲まなくても5日で解熱するから飲まない人もいるよって小児科で言われたことあります🎵

    • 1月16日
プルート

こんばんわ。
私も妊娠中にインフルエンザにかかったんですが、産婦人科は他の妊婦さんもいらっしゃいますので、行けないと思います。私がそうでした(笑)

私は、その時内科で粉をスッと吸い込む、吸引するタイプのお薬を処方してもらいました。
それが凄く効いたのを覚えています市し、お腹の子どもにも影響ないとのことで使いました。
でも肝心の薬の名前を忘れてしまいました~ごめんなさい💦
とりあえず、内科にいかれるのが一番かと思います。
お大事になさってください。

  • みみー

    みみー

    横から失礼しますします。
    その薬はイナビルですね(^-^)参考までに!

    • 1月16日
🌻

私も去年妊娠中にインフルなりましたが自力でなおしました(><)

なぷ

私も臨月の時にインフルになりました💦
産科のかかりつけ医に電話したら、診察しにおいでと言ってくれました!!
タミフル処方してくれましたよ🐤
一度、連絡して指示を仰いでもいいですね!!

お大事になさってください(;_;)

さち5

内科にかかって処方してもらいました。産婦人科にも電話しました(処方された薬を飲んでもいいか)
わたしは抗インフルエンザ薬のリレンザと解熱剤でカロナール出してもらいました。抗インフルエンザ薬(タミフルやリレンザ、イナビル)の効果があるのは、発症から48時間以内だそうなので、できれば早めの方がいいですよー。お大事になさってください。