※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

誤嚥性肺炎今週の話です木曜日にひき肉の離乳食を食べました金曜日の夜…

誤嚥性肺炎

今週の話です
木曜日にひき肉の離乳食を食べました

金曜日の夜、咳き込みながら少量嘔吐
嘔吐物の中にひき肉が入ってました
(発熱なし)

土曜日(今日)咳き込みがあったので小児科を受診
嘔吐物の写真を撮ってたので、それを見せてひき肉が混じってたことを伝える
医者も木曜に食べたひき肉が出てきたことに違和感を覚えたのか「昨日のじゃない?」と聞き返してきました

胸の音も聞いてもらったけど大丈夫
何度も吐くようだったらもう一回来てと言われました

ここ最近遊びなのかオエっとする表情が多かったです
遊びかと思っていたのですが、もしかして…と思って。

今は発熱もないし食欲もある。
ただ、寝る時にんーんーと言ってうなされて寝ている
でも、咳き込みがあるし何度もオエってなることがあるのが心配です。

誤嚥性肺炎とかですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

誤嚥性肺炎ではないと思います😄
咳き込めている時点で大丈夫です👌