
コメント

退会ユーザー
うちもうつ伏せにしてるとき
よく吐き戻します😱
なので食べたり飲んだりした後は
バウンサーや抱っこしてます💦

はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした😅💦
新生児の頃から飲んでは毎回ケポーっと吐いていましたね💦
よく飲んでよく食べる子なのですくすく成長して大柄になりましたが笑
吐き戻しがほぼなくなったのは8ヶ月頃かな?と思います☺️
同じような月齢でなくてすみません💦
-
ぷー
ありがとうございます‼️
その子の個性なんでしょうか💦吐き戻し多くて心配で…
あと1ヶ月、様子見てみます🤣💦- 1月16日

nakigank^^
吐きやすい子はちょっとした動きでも吐きます💦
1歳くらいまでは胃が吐き戻ししやすい形なので仕方ないですね😭
うつ伏せはもちろん吐きやすいです!
だって自分も食べ終わってすぐうつ伏せって苦しくないですか?!
座ってる時は胃が押し上げられるのか息子も座りながら動くと吐きます💦
ケロッとしてるなら様子見で、水分は摂ってあげてください☺️
-
ぷー
そうなんですね‼️
詳しくありがとうございます💗- 1月16日
ぷー
やはりうつ伏せが原因ですかね?💦
抱っことかしてると吐き戻し軽減されますか😭?
退会ユーザー
食後1時間はうつ伏せにしない方が
いいと思います😊
抱っこだと吐かないです!
ぷー
わかりました☺️
ありがとうございます💗