
デキ婚した方に質問です私は近々彼氏と結婚する予定ですでも、もし流産…
デキ婚した方に質問です
私は近々彼氏と結婚する予定です
でも、もし流産したらと考えると結婚したくないのが正直な気持ちです
今の私の心境は彼の事は好きですしこれからも一緒に居たい(カレカノとして)と思ってます
でもその反面妊娠前よりは好きな気持ちが少なくなってますし夫婦として一緒に居る事が出来るか不安です
カップルならすぐ別れても軽い奴だと思われるだけですが夫婦になったらバツがつくし手続きもあり何かとややこしくなりますよね
デキ婚をされた方は結婚する事に抵抗はなかったですか?
幸せですか?
※そんな考えで子供を作ったのか?と思うと思いますがそこら辺の評価はご控え頂けると嬉しいです
- ハルママ(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
二人の子供が欲しくてデキ婚になっちゃいました!
もし、本当に嫌なら降ろすって言う考えもありますよ?

退会ユーザー
貴方の仰る通り そんな考えで子どもを作ったのか?って言葉が1番当てはまりますね😅
-
ハルママ
自分が1番理解してます!
できる前は彼との子供が欲しかったのですがいざ出来ると結婚と言うワードが重たすぎて安易な考えだったと思います
コメントして頂きありがとうございますm(_ _)m- 1月16日

ままり
1年付き合った彼とデキ婚です。
幸せでいっぱいです。
抵抗全くないし、むしろ赤ちゃんが導いてくれたんだなと思えました
-
ハルママ
幸せそうで羨ましいです!!
どうしてもネガティブに考えてしまうんですよね…
私も数年後には幸せって思えてこの子のお陰だなって思えるといいな…
コメントして頂きありがとうございますm(_ _)m- 1月16日
-
ままり
不謹慎ですが、流産したとしても一緒に悲しみ一緒に励ましあえるような関係でしたらいいですね。
- 1月16日

あんな
学生の頃から付き合っていて、4年ほど経ってお互い仕事にも慣れてきた頃に妊娠が発覚しました。お互いずっと結婚したいと思っていたので、抵抗は全くありませんでした。むしろ娘を授かったことをきっかけに結婚できたので、娘には感謝しています🥰
妊娠中や産後すぐは精神的に辛く旦那に当たってしまったり、旦那に触られることすら嫌になることもあり、嫌な思いも沢山させてしまいましたが、娘はパパが大好きで、パパも娘をすごく溺愛しているので結婚したことに後悔はないし、毎日幸せです!!
-
ハルママ
デキ婚は好ましくないと言う人も居ますが結婚に踏み切れない人へのチャンスでもありますよね
私も今彼に触らるのが嫌で避けてしてしまったりしてます
でも、めげずに触ってきたりして申し訳なく感謝の気持ちでいっぱいです
あんなさんみたいに私も親子で幸せになりたいな…(^ω^)
コメントして頂きありがとうございますm(_ _)m- 1月16日
-
あんな
周りから沢山批判も受けました!!
その中でも分かってくれる人たちは応援してくれていたので、なんとかなってます☺️
相手の方ととうまくいくことを願っています、、🥰
体はお大事にしてください✨- 1月17日

ユキちゃん
もし流産したら とありますが、
無事に出産出来たとしても
今現在そのような気持ちで結婚するんだったら、後悔すると思いますよ。
産みたい気持ちは強いですか?
そこまでなければ、中絶も視野に入れるのも一つの手だと思います。
自分1人で育てていく!という強い意思があれば話は違いますが。
-
ハルママ
やっぱり少しでもそういう気持ちだと後悔が残るんですかね…
私は産むと言う考えしかないです!!
1人で育てて行く考えをもちろんあります
ですが彼も家族もみんな相談しても相手にされず結婚に流れていってます
コメントして頂きありがとうございますm(_ _)m- 1月16日

ぴぴまる
デキ婚です😊
この人と結婚するのかなー。どうなんだろー。ってゆう漠然としたものはありましたが
いざ妊娠して、結婚!
となったら私は幸せで幸せでたまらなくなりました!
なんか今までよりも好きが大きくなりました😊💓
ただ初期つわりで死んでる時に彼がゲームばっかりしてた時は、こいつと結婚してやっていけるか…ってめっちゃ不安でしたが(笑)
-
ハルママ
私も前は彼と結婚するのかなーと妄想などしたりそんなことないかと色々考えてましたwww
彼とはまだ一緒に住んでないので会った時にはウザイくらい構ってくれるのですが言動がイライラしてやっていけるか不安です…
妊娠初期だからこんな気持ちであって欲しいです…
コメントして頂きありがとうございますm(_ _)m- 1月16日
-
ぴぴまる
妊娠初期とかって気持ち的にも不安定になる時期ですし😢
いつもなら気にしないような小さい事ですごく怒ったり、泣いたり、私も散々でした😂(笑)
気持ちが落ち着いてくることを祈ります( ´˙꒳˙ )💓
がんばれ!ママ!!- 1月16日

まこ
友達が子供でき仕方なーく結婚したみたいなんですがなんやかんや上手くやってるみたいです(*゚-゚)👏🏼
籍入れる前はやってけんだの別れたいだの言ってました𐤔𐤔
と、同じこと言ってました𐤔𐤔
仕方なーく籍いれてバツつくのが嫌って𐤔𐤔
友達は幸せそうでなによりです(*゚-゚)
私は結婚するのが嫌でシングルなりましたが後悔はないです✩.*˚
パパになれるかなれないか良いか悪いかですね(*゚-゚)👏🏼

あーか
全く抵抗なく、むしろ流産したら結婚しないって考えがなかったです。。
4年目になりましたが、喧嘩もなく幸せですよー!!
その状態なら、このまま妊娠継続しても夫婦関係うまくいかないと思います。。

ちい
その人との子供が出来てもいい
って思ってるなら
流産、死産何にも関係なしに
結婚しますよ
子供のことは生まれるまで
生まれたって何が起こるか
分からないのが現実です。
もし、別れるかも、
なんて色々考えるなら
一生結婚は出来ないです!
分からないこと考えて
躊躇するなら何にも始まらないです
子供が出来た以上パパとママが
いるならきちんと家族に
してあげましょう
デキ婚ですが抵抗なんて
ひとつもない、
幸せです!!!
妊娠中の不安もあり考えて
しまうかもしれないですが
結婚ってタイミングですよ♡
子供も立派なタイミングだと
思ってます!!
わたしは出来くい体質ですし
流産も死産も経験しました
だから子供は宝ですよ!
無事に生んで家族になり
ママとパパで育ててあげましょう♡

🐻
今の主人とは出会って5年目、交際2ヶ月で妊娠判明しました!
妊娠がわかり、とくにプロポーズとかもなく入籍しましたが、入籍するまでに多額の借金や離婚歴、子供がいたことまでわかり、本当にとち狂ったように毎日暴れてました。
ですが、入籍してからはおちつきました!
多分マリッジブルーってやつだと思います!

ぱんだとうさぎ
大好きで大好きで結婚しても
デキ婚でなく結婚しても
離婚をされる方は多数います。
結婚する前から離婚を考えて
いるならやめた方がいいのでは…?
もしお子さんが生まれてきてから
離婚したくて離婚することになった時
負担になるのは大変になるのは
女であるたいたいさんです😢
そしてお子さんができた後に離婚と
なったらパパがいなくなってしまう
お子さんのことも考えてあげてください。
よく考えて結論を出した方が
いいと思いますよ😌⭐️
結婚をしたいって思った人と
お子さんを授かり幸せに
なって欲しいと願っております✨

いち
2年半程つきあって元々自然妊娠は厳しいと言われていたときにできました!4月に入籍予定であり色々計画していたことが狂ってしまったけど幸せにやってます🤗

ママリ
私は今の旦那に結婚前子どもをおろしてほしいと言われ、なぜか聞いたらカレカノでいたい、もっと2人で旅行に行きたいと言われました。
いずれ結婚はすると思うけど子どもは今じゃないと言われました。
子どもをおろして、なのにいずれ結婚するのの意味がわからなかったので、結婚するか、別れて子どもは1人で育てますと言いました。
結婚しても別れても1人で育てる覚悟があったので、結婚はそこまで重要視してなかったですね🤔
結果旦那は結婚を選び、結婚7年目ですが子ども含めて旅行に行く等仲良くやっています(^^)
デキ婚を悪く言う人や、若いのにといろいろ言う人はいますが、2人の子どもにも恵まれ幸せです😊
私が思うに結婚より赤ちゃんをどうしたいか、かなと思いました。
もし離婚して1人で育てられないって今から思っているなら賛否両論あるとは思いますが、おろすのも1つの手だと思いますよ。

ケニー
4年付き合ってた今の旦那と
去年の3月に妊娠がわかって
私が仕事辞めることになりましたが
今とても幸せですよ☺️
1ヵ月後には流産してしまいましたが…
7月に籍を入れて10月に今お腹にいる子が宿ってくれていて
2人してお腹に話しかけるのに夢中です🤣(笑)

ぽち
スピード且つ、計画デキ婚です!
初めて一度きり仕事で会った翌月に再会し、すぐ付き合い、1ヶ月後には妊娠、その後結婚してもうかれこれ3年経ちますが仲良しですよー!
うちの親が厳しかったのと、お互い不妊だったので計画デキ婚しました笑
出会って3ヶ月、付き合って2ヶ月で結婚ですね。
抵抗もなければ幸せですし、後悔の一つ冴えないです。
-
ぽち
ちなみに、その時の子は流産してしまいましたが、申し訳なさはありましたが結婚に後悔はなかったです。
- 1月16日

退会ユーザー
デキ婚です!
最初、旦那にはおろせと言われ、傷つき、結婚なんて無理!って思ってました。
私は出産と結婚は別で考えていて、旦那は経済的な面などで出産イコール結婚というふうに考えていました。
どうしても子供を産みたかったし、授かったことを「できてしまった」みたいにマイナスに思われたくなかったので旦那を説得し、不安もありましたが結婚しました。
幸せなときもありますが、その倍くらい辛いときもありますし、やはり母親はとても孤独な立場な気がします。
私もこの先どうなるかわかりませんが、子供の生活のために、もうすこし耐えようと思ってます!
妊娠中はとくに直感を信じて選択してくださいね!
無事に元気なお子様が生まれますように!

ママ
私は流産しても結婚してたと思います。じゃなきゃ不確かな行為はしてないです。例えばゴムが破れたり、途中で取れたらアフターピル飲んでました。それをしなかったのは結婚したいと思っていたからです。
たいたいさんはこれからも一緒にいたいけど不安と思うのは、どちらかが友達付き合い多いからとか、まだ若いからとかですか?
もしかしたら妊娠中でホルモンバランスが崩れマタニティーブルーみたいになってるかも?
心の準備が出来てないうちに妊娠したなら不安や焦りはあると思います。
どうしても入籍待ってほしいなら事実婚はどうですか?

®️まま
うちもデキ婚です。
ほんとつきあってすぐだったのですが
色々ムカつくこともあるし
くそが!って思うこともあります。が
何だかんだこの人でよかったって思ってます。
子供が出来たってわかった時も
びっくりはしましたが
これから先のこと考えた時に
マイナスなイメージは湧かなかったです。
なんなら今でも大好きです。
幸せです。
難しいとは思いますが
今の状況だと妊娠初期でナイーブってことも関係してるかもしれません。
考えれば考えるほどどんどん不安になるかもしれません。
旦那さんになる予定の方と1度ちゃんとお話ししてみるのはどうでしょうか?
今思ってることなど話してみたらまた違う気持ちが出てくるかもしれませんよ?

💋
お気持ちわかります。
私は同棲中に妊娠発覚しました!
赤ちゃんはいずれ欲しいと思っててピル飲んでましたが
なぜか妊娠。しかもその時期は仲が悪くて
お互い別れようと思ってた矢先でした💦
ですが結局両親に入籍をいつするのかと焦らされて入籍し、今に至ります。
仲が悪い時の方が多かったので、今は我慢して
出産して自分の就職先や保育園が見つかれば離婚しよう
と思っていましたが、
現在は出産して旦那とやっていけるか
長い目で見てみようと思っています!
結果的に結婚してよかったのかはまだわからないですが(;_;)

退会ユーザー
私は、この人と結婚したい!と思ってて、子供を先に作り結婚しました(^^)
婚約中にできました🥰

さあママ
きっかけは、デキ婚でした😊長く付き合ってたので、結婚する気では居ましたが曖昧でした🔅
ですが、稽留流産で手術が落ち着いてから日にち見て籍いれました😊
私自身は、赤ちゃんが家族になれって言ってくれたんだなって解釈してます😊今2人目にも恵まれてありがたいと思ってます😊
好きって気もちは、薄れると思いますがそれが普通なのかな?と思ってます😊

まりな
うちは結婚前提にお付き合いしていて、そろそろ結婚しようかのタイミングで妊娠しました
彼も結婚したら子供が欲しいと言っていたので結果オーライでしたが💦
今も良い旦那、良いパパでいてくれてます
たいたいさんは子供が出来るようタイミングを見てたと言っていますが、彼氏さんは子供希望ありますか?
デキ婚でデメリットがあるとすれば、夫婦二人きりの時間がほとんどなく、子供が生まれてママパパになって気持ちが追い付いてこないことですかね😂
どうしても、子供が中心の生活になるし、疲れて二人の時間が取りづらくなるのは事実ですからその辺り彼氏さんも理解出来ていたら良いなぁとは思いますね。

よっちゃん
5年付き合った彼とデキ婚です!
元から結婚する気で高校から付き合ってました。
授かった時、不安と嬉しさで頭の中グルグルしてて不安のが大きかったですが、結婚して幸せです♡
旦那も私の不安を汲み取ってくれて話し合いもいっぱいしたので、一度相手に自分の思う気持ち伝えてみてはいかがですか?

のん
夫婦共に21歳で、付き合って2ヶ月で子供を授かりました。
籍を入れるのが当たり前だと思い込んでいたのでしばらくしてから籍を入れましたがやっぱりあの時別れたらよかったなって思うことがたくさんあります💦
結婚すると簡単に別れれないし子供が産まれると更に難しくなります。
いまはまだわからないと思うけどたいたいさんも後悔しないように❗️
私は次、手を出されたら別れる予定です😥

ICE
私の家が母子家庭だったせいか
バツが付いてもいい覚悟で
籍を入れました。
生活は厳しいですが子供が
好きなので幸せです。
ハルママ
私も初めは彼との子供が欲しくて1人でタイミングを狙ってはいました。
絶対嫌って訳でもなくてやっていけるのかの不安からの嫌なんです…
結婚するにしろしないにしろ授かった命を降ろすという考えは全くありません
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m