※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

1. 3回食の時間間隔や食器の置き方について教えてください。 2. おすすめの離乳食後期の食器はありますか?

あと数日で9ヶ月になるので、3回食をそろそろ始めようかと思っています。そこで質問があります💦どれか一つでもお答えいただけると助かります✨

①3回食の場合食事と食事の間はどのくらい時間をあけると良いのでしょう?大人と同じで良いのですか?

②つかみ食べをゆで野菜で練習中なのですが、ふだんはひっくり返されたら嫌だと思って食器を離しておいています。つかみ食べする物だけ目の前に置いてるのですが、皆さん食器はどこに置いてますか?しつけのためにも目の前に置くべきですか?

③どんな食器を使ってますか?今はまだ柔らかい形状が多いので小さな小鉢みたいなものに入れて出してますが、そのままでいくか、ワンプレートの方が楽なのか、ひっくり返らないタイプのお皿のほうが良いのか悩み中です💦離乳食後期でおすすめの食器あれば教えてください💦

よろしくお願いします!

コメント

❣️

うちは時間朝8:00〜9:00の間
お昼12:00〜13:00の間
18:00〜19:00の間

です!

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます!初めからその時間であげてましたか?2回食のときは6時間以上あける、とかあったので3回食はどうなのかなって思って聞きました😅お答えありがとうございます!

    • 1月16日
deleted user

時間は大人と同じ時間に一緒に食べてます!!
つかみ食べのものだけ落としてもいい食器に乗せて目の前に置いといてます!
ワンプレートはひっくり返したりしないようになってからのがいいと思います!!
1つお皿目の前に置いておいて、無くなったら足すようにしてます!

  • なつみ

    なつみ

    お答えありがとうございます!
    なるほど!なくなったら足すっていう発想が無かったです!真似してみます!✨
    ワンプレートはもう少し大きくなってから考えることにします😊

    • 1月16日