※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

サツマイモの裏ごしはレンジでの加熱でも問題ないですか?お鍋で加熱するのもOKでしょうか?使っている方、教えてください。

生協でサツマイモの裏ごしというのを購入しました。
離乳食始めたばかりです。
娘に食べさせたいのですが、裏面に必ず加熱してくださいと記載されています。
普通にレンジでチンでは何か問題があるのでしょうか??
ちなみにやって、私が食べて問題なさそうなのですが、必ず加熱してくださいが気になって。
またレンジ以外での加熱はお鍋でお湯とコトコトやるのでしょうか?
やってみたのですが、毎回超少量しか食べないのに、これは面倒かなと(^◇^;)

使っていらっしゃる方教えていただけませんか?

コメント

raccooo

使ってました!どう調理するかだと思いますが、レンジで大丈夫だと思います(・ω・)ミルクと混ぜてスープとかならお鍋でやっていた気が…わたしは離乳食のことあまり覚えてなくて次の子のために思い出さなきゃって感じなのであまり自信はないですが😂

  • さち

    さち

    うちはおかゆも、つぶつぶが少し残っててもパクパク食べてくれるので、普通にウォーターサーバーのお湯と混ぜて柔らかくしてあげるか、調乳したミルクと少し混ぜてあげようと思ってました(≧∀≦)
    本当に始めたばかりなので、簡単に食材の味をと思っていたので(≧∀≦)

    レンジで大丈夫と聞いて安心しました!
    加熱って書かれてたので悩んじゃいましたw
    加熱しないと、何かウイルスが退治されないとかノロとかあるのか?芋ってノロとかあるのか?とかモンモンと考えてしまってww
    ありがとうございます(≧∀≦)

    • 1月16日
deleted user

レンジで1分ほど加熱して、お湯で伸ばしていました🙂離乳食始めてすぐなら、1つ使うとかなり量が多いと思うので、ちょっと硬いですが包丁で4分の1ぐらいに切って使ってましたよ🙂その場合はレンジで30秒ほどの解凍でいいと思います!

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    作り方まで丁寧に本当に助かります(≧∀≦)
    今日早速食べさせてみたいと思います(≧∀≦)
    娘が喜んでくれるといいな(≧∀≦)
    ありがとうございます(≧∀≦)

    • 1月16日