
プレ幼稚園の説明会は土曜日にあり、家族4人で参加するか、息子と2人で参加するか悩んでいます。主人も同行するべきか、下の子とお留守番してもらうべきかも迷っています。参加時の服装について教えてください。
プレ幼稚園の説明会について教えていただきたいのですが、説明会が土曜日にあるので主人も参加できます。説明会は主人にも同行してもらったほうがいいでしょうか?自宅で下の子とお留守番していてもらったほうがいいでしょうか?
家族4人で説明会に参加するか息子と2人で参加するか悩んでいます。
また服装は(子供も含め)どのような格好で参加されましたか?
どちらか1つでもいいので教えて下さい😊
- るいっぺ(6歳, 8歳)
コメント

あーか
どっちでも良いと思いますよ!
ワーキャーしちゃって大変ってなりそうなら、お留守番しててもらった方が楽でしょうし、旦那さんも幼稚園を見たいなら一緒に来てもらっても良いですし(・ω・)/
服装は普段着でした!

もっちー
ヤンチャ娘がいたので旦那も連れて行き、説明会の間はみててもらいました。ちょっとした遊びスペースがあったので。
今の時期インフル怖いので家でみててもらうのもいいと思います。服装は普段着で行きました。
-
るいっぺ
うちの息子もヤンチャなので説明会の時どうなるのか不安です(笑)
インフルとかは盲点でした🤔確かにそうですね!
参考にさせていただきます(^-^)- 1月16日
-
もっちー
娘も金曜プレに行って、土日引きこもっていたのにインフルになりました💦
幼稚園もインフルが流行っているそうです。- 1月16日
-
るいっぺ
そうなんですか😱怖いですね💦
下の子は旦那とお留守番しててもらおうかと思います(>_<)- 1月16日
るいっぺ
そうなんですね☺️主人も絶対一緒にってわけじゃないんですね!ありがとうございます✨
服装も含め参考にさせていただきますm(__)m