
コメント

キラキラ星
練習しなくても自分でコツを掴めば出来るようになりますよ◡̈⃝︎⋆︎*
その子のペースで成長すると思います👶🏻

ママリ
娘(もうすぐ9ヶ月)もまだハイハイしないです…😅
最近やっと四つん這いが出来るようになったばっかりで…😖
気長に気長にとは思ってますが、同じ月齢の子がハイハイしてるの見るとどうしても焦ってしまいますよね😣
回答になってなくてすみません💦
-
mym
コメントありがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
お気持ち分かります!!!
やっぱ同月齢の子を見るとどうしても比べちゃいますよね(´・Д・`)
比べちゃダメって分かってるんですけどね( ´ ` )
一緒に気長に待ちましょう°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 1月15日

ゆってぃー
娘はまだハイハイしないです😪💦
その代わりつかまり立ちをしてるのでハイハイしなくて立つパターンなのかなと思ってます😆
-
mym
コメントありがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
そうなんですね!!!
ウチは机に手を置いてあげると喜んで立ってばしばし机叩いてます( ´ ` )
我が家もそうなるのかな?とも思います!(´-`).。oO(- 1月15日

もえ
今、9ヶ月ですがハイハイ出来ませんよ!😊
ずりばい移動です☺️
焦ることもないと思うので、
そのうちやるかなーって感じです😁
-
mym
コメントありがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
そうですよね!!!
気長に待てばいいですよね(ノ´▽`)ノ♪- 1月15日

はじめてのママリ
うちの子ももうすぐ8ヶ月なのですが、ずり這いもしません😅
寝返りもあまりしないので毎日うつぶせにしているのですが、前に進みたそうにして向きが変わってるくらいです🤣
焦りますよね💦
でもハイハイしだすとますます目が離せなくなると聞くので、少しずつでいいよーっと言ってます😅
-
mym
コメントありがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
ウチは寝返りは凄くして足をバタバタして前に進む意思はあるみたいです!(´-`).。oO(
焦りますよね💦
その分長くこの時期を味わえるとプラスに考えればいいですよね(ノ´▽`)ノ♪- 1月15日
mym
コメントあリがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
息子のペースで頑張ってもらいます!(ノ´▽`)ノ♪