※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

7か月の娘が二回食になり、離乳食を食べる量が増えましたが、ミルクを飲む量が減って困っています。皆さんは二回食になるとミルクを減らしていますか?

7か月娘がいます!!
二回食になり、離乳食もかなりたべます😭
くれーーっと泣きます(笑)

その後のミルクをいつもの量あげても最近
あまりのまずで…

二回食となればもぉ皆さん減らしてるんですか?🤢

コメント

ねね

二回食にしたばかりですが、1回目のあとはもうミルクあまり飲まないので、あげてません😅うちの子の場合、中途半端な量を飲むと、なんかへんにグズグズしたり、次のタイミングずれたりしてリズム狂うので、1回目のあとは三時間くらいあけてから200のんでます😅

ぱぴこん

1回食からうちの息子も量を食べだしてから
ミルクはあげてませんね💦飲まないですから😂
一時間〜二時間弱たってから欲しがるので
その時にあげてます🙄
それでも100〜140程で😆

  • ゆうな

    ゆうな

    なるほど!
    そしたら、ミルク何回ぐらいですかー?

    • 1月15日
  • ぱぴこん

    ぱぴこん

    四回程ですね🙋🏻‍♀️
    その内二回は200作って飲みます😆

    • 1月15日
  • ゆうな

    ゆうな

    なるほど!!!
    その四回は何時にあげてますか??

    • 1月15日
  • ぱぴこん

    ぱぴこん

    あんまりうちは固定されてないんですが大体で😂
    朝起きた7時〜8時にミルク
    10時〜11時に離乳食
    その一時間以降後にミルク
    お昼寝から起きてミルクを大体2時くらいや3時頃
    飲む量が少ないと3時間あかず割とすぐ欲しがります🙄
    夕方お風呂に入って大体5時半〜6時半までに離乳食
    9時前か9時半に200ミルクを飲まして寝かしつけ
    うちのリズムは大体こんな感じです😊

    • 1月15日
  • ゆうな

    ゆうな

    なるほど!ありがとうございます!!!

    • 1月15日