※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりんママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がおっぱいを欲しがり、離乳食も食べているが、空腹ではない。息子のペースに合わせて甘えさせてもいいでしょうか。

1歳1ヶ月の息子がいます。
最近以前にも増しておっぱい星人で、家に一緒にいる時は1-2時間おきにおっぱいを吸いたがります。
外出時は眠い時以外は欲しがりません。

離乳食も3食良く食べており、おやつも食べるので空腹というわけではないと思います。おっぱいもほとんど出ていません。

断乳などは考えていないのですが、このまま息子のペースに合わせて甘えさせてもいいのでしょうか。

コメント

SINRI

存分に甘えさせていいと思います!
お子さんはおっぱいで心の栄養を蓄えてるのかな☺️気持ちが安定してすくすく育つのではないかなと思います✨

  • りんりんママ

    りんりんママ

    コメントありがとうございます✨
    急に甘えん坊になったので心配してました🤣思い存分甘えさせてあげたいと思います‼️💕

    • 1月15日
きしゅけ

ご飯しっかり食べているならスキンシップとして続けていいと思います😊うちは1歳4ヶ月まで常におっぱい、ご飯をほとんど食べず悩み悩んで断乳しました。すんごい大変でしたが結果ご飯食べるようになりました。
しかし飲まなくなったけど、眠いとひたすらおっぱい触ります。癇癪も強くなりました。辛い思いをさせて無理矢理辞めたから未練があるのかなぁと複雑な気持ちです。
それと今思うと授乳中のとろけるような安心した表情、もっと見たかったなぁと思います。
2人目は上手く離乳食進めて、自然卒乳させてあげるのが理想です🤣

  • りんりんママ

    りんりんママ

    ご自身の体験をもとに助言いただきありがとうございます😭✨とても参考になりました☺️
    急におっぱいに執着するようになったため、1歳過ぎたのに大丈夫なのか心配になってました💦周りが断乳を進めているから余計に焦ってたのかもしれません😱
    息子のペースに合わせて、今の時期を大切に過ごしたいと思います☺️

    • 1月15日