
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の娘がいます👶🏻💓
娘も夜泣きがひどく、頻繁に泣くので
夜が来るのが憂鬱になりますよね😞
無理に寝かせるのも体力がいるので
布団の上で遊ばせて、ぐずってきた頃に
授乳したらスッと寝てくれます!
退会ユーザー
7ヶ月の娘がいます👶🏻💓
娘も夜泣きがひどく、頻繁に泣くので
夜が来るのが憂鬱になりますよね😞
無理に寝かせるのも体力がいるので
布団の上で遊ばせて、ぐずってきた頃に
授乳したらスッと寝てくれます!
「添い乳」に関する質問
添い乳をしていた方、いつまでしていましたか? 1歳7ヶ月になりますがまだ添い乳で寝かしつけています。 お昼寝は抱っこで寝てくれるのですが、夜はどうしてもおっぱいがないとギャン泣きしてしまうため、楽さをとって添…
最近昼寝を全くしてくれなくなりました。 いまは2ヶ月と少し経っていますが、 1ヶ月半ごろまでは大体15時くらいから2.3時間昼寝をしてくれていて、夜も寝てくれていたのですが、1ヶ月半過ぎた頃からいきなり昼寝をし…
夜泣きが辛いです。 1歳2ヶ月の娘がいるのですが、夜通し眠ったことがありません。1歳までは添い乳で対応していたのですが保育園の入園をきっかけに夜泣きは座りながら抱っこでトントンして対応するようになりました(添い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コーン
そうなんです。最近夜が憂鬱です…。
やっぱりちょっと遊ばせた方が寝るんですね‼︎ 寝かせたいっていうことが先行してました💦ちなみにどんな遊びをしてますか?
退会ユーザー
横になってる私の上に乗ってきたり
リモコンなどカミカミしたり…笑
リビングに行って場所変えても
いいかもですねっ😊👍
コーン
ありがとうございます😊
もう乗ってきたり移動できるんですね‼︎可愛い💕
場所かえるのも良さそうですね😌
上の子はこんなに夜泣き酷くなかったのに…と悲観的になっちゃってました(;_;)
ちなみに、お昼寝はちゃんとしてくれますか⁇
退会ユーザー
可愛いですが目が離せません🤣笑
その子によってそれぞれなんですね(´;ω;`)
お昼寝は朝昼夕と2、3回は寝ますが、時間は長くて30分とかです😱!!