![ワンワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年海外挙式を考えていますが、旦那はお金を貯めるよう言っています。義理家の金銭的事情もあり、結婚式費用が心配です。旦那と話し合って両家に結婚式をあげることを提案したいです。
来年家族で海外挙式しようと考え中です^_^
そこで、義理家なのですが金銭的に厳しく旦那は来年だからお金を貯めておくように言っておくとゆうのですが
私はそこまでして欲しくないです。母子家庭の上義理妹も離婚し子供達連れて帰って来ています。金銭的な援助を義理母は求めていたかもしれませんが応じてません。
私たちも全員の旅費分を出すとなるとかなりキツイです。。
旦那が納得してくれれば両家には結婚式あげてくるねでいいでしょうか?
- ワンワン(7歳, 8歳)
コメント
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
なんのために結婚式するかですよね。個人的には親への感謝を伝える場でもあるかな、と思うので。その状況なら海外でやらなくてもよいのでは?と思ってしまいました。
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
海外挙式しましたが、身内に来れない人がいる場合はやめようと思っていたので事前におうかがい立てましたよ︎☺︎
義実家が金銭的に辛くても行きたいと言ってくれればおまかせすればいいと思いますし、無理なら海外はやめます😭
国内挙式にして家族旅行で海外行ってもいいんじゃないですか😂
-
ワンワン
お返事ありがとうございます😊
私としては友達も呼ばずこじんまりしたいと考えていて海外でしたいなぁとゆう考えでした^_^やっぱり許可を取ってからするべきですかね⁇
多分子供の出産祝いも出来ないと言われるくらいなので海外は全く無理だと思います💦- 1月15日
-
ガオガオ
呼ぶ呼ばないをおいておいても勝手に海外で挙式しまーす(してきましたー)、じゃいくらなんでも感じ悪くないですか😨
しかもご主人様は呼びたいんじゃないんですかね👀??
義実家のお母様が面白く思わない事も十分に考えられるので、事前に相談という名の報告はした方がいいと思います😔- 1月15日
-
ワンワン
そうですよね!
主人はお金を貯めさせて呼びたいみたいです、、が私がそこまでして欲しくないです。事前に報告してからにします^_^- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も海外挙式検討中ですが、両家とも呼ぶ予定はありません。旦那が自分の両親と仲悪く、呼びたくないと言っており、それなら私の家族も別に呼ばなくていいかって考えです。子供もいるし今更感もあるので、自分たちの自己満です😄
自分たちの結婚式なのだから、私は自分たちの好きなように挙げていいと思いますよ。
-
ワンワン
お返事ありがとうございます😊
そうなんですねー^_^片方だけ呼ぶのはおかしいので両家来ないパターンの方がいいですよね✨
ちなみに、義理家には許可取りましたか?- 1月15日
-
退会ユーザー
うちは許可取らないと思います😄💦
実はウエディングフォトは、うちの親がお金を出してくれて撮影したのですが、そのときには私の両親は来て一緒に写真に写りましたが、義両親は撮影自体教えませんでした。後から写真見つかってバレましたが。
お金出してないという理由と、旦那が呼んでほしくないと希望したためです😅旦那に嫌われてることを義両親も知ってるので、特に角は立ちませんでしたが、うちの場合は少し特殊なので、仲が良いふつうの家族だったら、事前に「行ってくるね、写真撮ってくるね」の報告はするかなと思います。もし反対されても「私たちの結婚式だから好きにやらせて」と言うと思います😄- 1月15日
-
ワンワン
そうなのですね^_^
旦那さんが呼ばなくていいと言われるならそうしますよね✨
私もお金出して貰う訳でもないので反対されても、、って感じで考えております😊
でも、事前に一言主人から言って貰おうと思います😀- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めは海外挙式を考えてましたが、費用的に難しくて沖縄で挙げました!!
沖縄だったらそんなに旅費もかかりませんし良かったですよー😊
海外に行きたいついでに挙式もって考えだったら、いらん世話すみません😵😵
-
ワンワン
お返事ありがとうございます😊
沖縄いいですね!国内でも考えてみます🐷❤️- 1月16日
![ぷうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷうたん
海外挙式の予定でしたが、義母が海外なら行かないというので国内にしました😃
皆さんが納得できる形で結婚式ができるといいですね😊
-
ワンワン
お返事ありがとうございます😊
実母は許可要らないんぢゃない?っていいます💦てのはこちらが義理母にお金やご飯をしてばっかりなのでそこで聞く必要はないのではと言ってまして、、私もたしかにと納得しつついいのかなぁって思っちゃいました。- 1月16日
ワンワン
お返事ありがとうございます😊
そうですよね、、私たちは海外旅行も兼ねて結婚式もやってしまいたいと思ってます。両親には良いんぢゃないかと言われてますが、義理母には何も言ってないです。許可を取った方がいいですかね⁇