![babyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
上二人.そして今回も海南病院で出産予定です٩(ˊᗜˋ*)و
確か搾乳器はありました😊
ですが…そんなに数が無いと思うので
借りられるかどうかはタイミングかなと思います。
部屋に消毒設備がないので
1日ごとに返却とかかもしれません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夏に海南病院で産みました!
搾乳機は2つしかなかったと思います!
使うときだけかりて、終わったら返却しミルクは授乳室の冷蔵庫に名前を書いて保存って形式でした!
入院中しか使わせてもらえないので、退院したら買ってね〜って言ってたと思います🤫
![猫好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫好き
メデラの搾乳器はレンタルの会社が貸し出してくれますよ☺️ 買うと20~30万する機械なので使いたい期間だけ借りられて私はすごく助かりました。
病院でちらしもらいましたと病院名伝えたら少し割引になりましたよ。
-
babyg
会社に連絡方法ありますか?
- 1月17日
-
猫好き
ネットでレンタルしてる所が出てきました😃https://www.medela.jp/breastfeeding/products/breast-pumps/symphony-rental
私は病院でもらったチラシで電話しましたが会社名は忘れてしまいました。大阪の会社だったような…
もし通われている病院でチラシあれば貰うと良いと思います。
消耗品は買取りとか延長の金額とかまず確認されると良いと思います。- 1月18日
コメント