

めくま
そこまで危険では無いですが、
下痢の前症状で粘液便出たりします。
量が多かったり、粘液便以外が水っぽくオムツにほぼ吸収されるようになったりするようなら、整腸剤もらった方が良いかも?って感じです。
めくま
そこまで危険では無いですが、
下痢の前症状で粘液便出たりします。
量が多かったり、粘液便以外が水っぽくオムツにほぼ吸収されるようになったりするようなら、整腸剤もらった方が良いかも?って感じです。
「おっぱい」に関する質問
おそらく眠くなる前頭をブンブン振ります おっぱい探してるような感じです その場合おっぱいあげた方がいいですか? 授乳後1時間とか2時間ぐらいなので 多分お腹空いてるとかではないと思います
完母の生後2ヶ月です。一昨日から急におっぱいを飲んでくれる時間が1-2分と短くなり、今日はおっぱいを飲ませようとするとギャン泣きされてしまいました。最初は急に便秘になったから飲みたくないのかなと思いつつどこか…
弱音を吐きます。生後1週間の赤ちゃんがいます。 里帰りしているので両親の助けもあるのですが 赤ちゃんのお世話がうまくできなくて挫けそうです。 ・乳首が切れるのが怖くて長時間授乳や 頻回授乳に前向きになれない …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント