※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kana✿.*
ココロ・悩み

育児に孤独感を感じてしまい、旦那のサポートが不足している状況で悩んでいます。自分が失格な母親なのか、環境を変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。


悩みを聞いてください…。


今4ヶ月の息子が居ます。旦那は週2日休みで残り5日は朝7時台~22.23時まで仕事です。月に何日かは休みの日も出勤であったり日付を超える事もあります。そんな日々を過ごしているうちに、最初は大変でも育児が楽しくてあっという間に1日が終わってしまっていましたが、息子は可愛くて仕方ないのに、だんだん今のこの状況に耐えられなくなってきている自分がいて1日が始まると憂鬱になってしまいます…。


旦那は可愛がってはくれますが、あまり育児に積極的ではなく、ほぼ息子と顔を合わせる時間がないので扱いに慣れてない事もあり時々泣く息子にイラついたり、実家から1時間離れてる所に住んでいるので周りに友達もおらず、毎日朝から夜遅くまで1人で凄く孤独に感じてしまい、このままでは育児を楽しむ余裕がなくなっていまうのではないかと不安になっています…。


こんな事思う私は、母親として失格なのでしょうか…。旦那は今の仕事環境を変えられないので、私が環境を変えるよう行動するべきでしょうか?


似たような環境の方や、何かいいアイディアがありましたら意見を聞かせて頂けたら有難いです。

コメント

ママコットン

やはり嫁ぎ先でお友だちを作るのが一番だと思います💦
SNSで呼び掛けたり、支援センターに通ってそこの保育士さんに友達が欲しいって相談してアシストしてもらったり自分から声かけたり。
私の嫁ぎ先は田舎で、子どもの検診の時に保健師さんが「みんな同じ年頃の子を持つママなんだからLINE交換しなよー」とか言ってくれて交換後すぐに仲良くなりましたよ😃
自分の行動力+周りの助けなんだと思います🍀

私的にはSNSで探す方が楽かとは思います。
一度会ってみて違うなーって思えば相手も同じなのか徐々に連絡とらなくなりますよ😸
支援センターの人だと気まずくて行けなくなっちゃうのが勿体ない←

さくら

支援センターとかありませんか?(^^)

地域で赤ちゃんマッサージのイベントなどもないですかね?💦

誰かと喋ることで気分転換になればいいのですが😊