※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッマー
子育て・グッズ

実母がジュースを与えるため、お茶や水を飲まない赤ちゃん。脱水が心配で、お茶や水を飲ませたいが、なかなか飲んでくれない。ジュースを与えることで脱水を防いでいるが、お茶や水を飲ませたいと悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?

実母がアクアライトやジュースを上げてからお茶 水を飲まなくなりました…
離乳食2回であとは母乳(入眠時)なんですが体調崩した時などの脱水が気になりお茶や水を飲めるようにしたいんですが飲んでくれなくて…
結局脱水がぁ!って実母がジュースをあげちゃいます…
頻回授乳と離乳食の汁物増やして意地でもジュースをあげずにお茶と水!を2日やってみたんですが2日で100ml飲んだか…って感じです…
続けようか迷ってますが脱水も気になり…
どうすべきでしょうか?💦

コメント

かい

ストロー練習でジュース飲ませてたらお茶飲まなくなりました(๑°ㅁ°๑)
しばらくジュースあげないでいたら飲むようにはなりましたが100も飲まないです(´ω`;)下手したら50も飲んでないかも…
離乳食で水分とれてるしいいかなーと思ってそのままです。
喉が渇いて入ればゴクゴク飲んでくれます🤣

  • マッマー

    マッマー

    やっぱり1度美味しい味を覚えちゃったらなかなか飲んでくれないですよね💦
    4月から保育園でジュースなんて持っていかないし出ないからそこも心配でできるだけお茶か水を…って思ってるんですよ💦
    喉乾いたら飲んでくれますよね?…

    • 1月15日
  • かい

    かい

    これしかないと思えば飲むようになると思いますよ😊
    あとはお母様にやめてもらうよう根気よく行かないとダメですよね😂
    うちも実母によくやられます😂

    • 1月15日
  • マッマー

    マッマー

    自分が気をつけていても他の人がやると振り戻しですよね…💦
    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょう😭

    • 1月15日
maa

脱水が気になるのならそのときにジュースなどをあげるのではなく、授乳のみで乗り切ってみてもいいのではないですか?😊

  • マッマー

    マッマー

    喉乾いたアピールの時に授乳しようとしても手で押し返されちゃって💦
    寝る時や夜中はおっぱいっ子なのになんで…って感じです😱

    • 1月15日
わたあめ

授乳中なら脱水気にせずこれからもジュースなしを徹底した方がいいですよ💧
おばあちゃんにも絶対あげないようにと…

というか勝手にそんな事されて最悪ですね…私ならきれちゃいます…

  • マッマー

    マッマー

    入眠時やおっぱい欲しい時は受け入れて飲んでくれるんですがジュースがいい!ってなると飲んでくれなくて…💦

    あげないとジュースは?ってうるさいし糖分が…とか言うと ママはジュース飲むのに○○はもらえないのかわいそうー!とか言われてイライラします…笑
    離乳食も大人のご飯欲しがるとあげようとしたり…
    薄い物や大人が口つけてないのならまだいいんですが食べかけ 濃いものでも上げようとするので困ってます😫

    キレたくなりますよね💦

    • 1月15日
  • わたあめ

    わたあめ

    甘やかしてジュースばっかり飲ませる方が子供の身体の事を思ってない。よほどかわいそうだって言ってみてはどうですかね。

    虫歯になったり味の濃いものは内臓に負担かけるって知らないんですかね💧

    • 1月15日
  • マッマー

    マッマー

    それいいですね!!
    さっそく次言われたらサラッと言います😁
    ありがとうございます!

    • 1月15日
ユーリ

夏ではないのでお茶か水で根気強くやっていけばいいと思います!
飲みたくなれば飲むんじゃないでしょうかね?😅

  • マッマー

    マッマー

    そうですよね!
    根気強くやるのも今のうちですよね!
    夏になったらなかなか出来ませんよね…💦

    • 1月15日
もも

私は食べれるお菓子が出る月齢になった頃からご飯はお茶、お菓子はジュースと区別してあげてます!

これがいい方法なのかはわからないですが、お茶も好きみたいでゴクゴク飲んでくれます!
結局はその子の好みだと思うので気長に飲めるようになるまで待つしかないかな......と思ったりも💭

  • マッマー

    マッマー

    お茶もジュースも飲んでくれるのが1番ですよね😫
    私は飲んでくれるならももたろさんみたいにしてもいいなぁとは思っています!
    家庭それぞれでなかなか難しいですよね…
    歯磨き嫌がらなければおやつの時間にジュースはいいかなぁと笑

    • 1月15日
いっちはし

脱水になるくらいならお水でもお茶でも飲むと思います。
明らかにオシッコの量が少ないとかでなければ、脱水の心配はいらないです。

  • マッマー

    マッマー

    おしっこ1日3回とかになることもあるんですよ…
    それくらい飲まないしおえってえずくんですよ…

    • 1月15日
ぱん

うちもそうでした…!!
すこしずつバレないように薄めていきました💡
1ヶ月くらいかけて水にしました(笑)
今はジュースは全く飲まずにお水をゴクゴク飲んでます✨

  • マッマー

    マッマー

    少しずつ薄めるのいいですね!!
    いかにバレずに薄めていくか…という所ですかね?笑
    ありがとうございます!

    • 1月15日