
授乳について、欲しがる時に与えるべきか、寝かしつけるべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
生後7日目です💦
授乳について質問です。
搾乳した母乳とミルクを与えています。
産院では3時間毎の授乳をと指導されました。
でも、1時間半後とかにお腹が空くようで泣き始めて口をパクパクさせます。
一回の全量ではなく、半量くらいを与えて全部飲む時もあれば半分くらいしか飲まない時もあります。
そうすると、また1時間半後とかにお腹すいたと泣くようになるのですが、皆さんは欲しがった時にその都度与えていますか??
それとも、抱っことかで落ち着くようだったら寝かしつけてますか??
正解が分からず…
次に産院に行く時まで待てず、ここで聞きたいなと思いました。
ご回答お願いします…🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ゆたん
その頃は欲しがる時に欲しがる分だけ飲ませてました🤱💓

はじめてのママリ🔰
1時間半毎の授乳って結構しんどいですよね💦
わたしは3時間もつように、おっぱいの後にミルクを足してました🍼
結構時間かかりましたが、このくらいは飲んでほしいという量を飲ませてたら、少しずつ飲めるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいの後にミルク!!!!理想です😭
全然吸ってくれなくて、搾乳にしたんですがなかなか出ず💦
回答者さまのお子様のように、少しずつ飲めるようになるよう頑張ってサポートしていきます!🙇♀️- 4時間前

ななな
3時間おきって言われますよね😅
でも全然3時間前に泣くし欲しがる分だけあげてました!
「3時間あけなきゃいけないもの」と思ってたのですが、そんなことはないみたいですよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
え!!ですよね😭
同じです💦
本当にありがとうございます!安心しました。
欲しがったらあげようと思います!!!🙇♀️- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!
安心しました😭
私も欲しがるだけあげようと思います!!