
両親に恩返ししたいけど、旦那の借金で離婚。悩んでいる。アイディアください。
大切に私の事を育ててくれた両親♡
何不自由ない生活、沢山旅行にも連れて行ってくれて、習い事も沢山して、幸せでしかなかった♪
でも私は旦那に借金があることがわかり離婚確定した今日。生活が苦しくて毎日死ぬことしか考えていませんでした。
両親の悲しむ顔が頭から離れなくて、本当になんでこんな人と結婚してしまったんだろと、私も泣きました。
両親に念願の男の子産んで恩返ししたかったのに、クソ旦那と結婚してしまって、恩を仇で返してしまったような気持ち。
まだまだ心配と迷惑かけそうです。
落ち着いたら両親に恩返し、感謝、お礼したいです。
楽しみ1つでもないと気がもたないので。
少しずつ皆さんの意見聞いて色々考えたいと思います。
こんなんしたらどう?とアイディアください♪
- とと(6歳)
コメント

とら丸
男の子の息子さんいるのでは!?

退会ユーザー
借金ってやっぱり離婚原因になるんですね。
わたしも旦那と結婚し、長男を授かってそろそろ家計のこととか相談しないと、と思った時に数百万の借金が発覚し、は!?と思いながらもまあ返していくしかないや…と思ったのですが、周りがそれ離婚ものだよ!!と言われ、ビックリ。
やっぱり離婚を決めるほどの額だったということですか??
筋違いのコメントしてしまってすみません…😥
-
とと
借金があるからってより、借金のせいで、ご飯も食べられない、100円の靴下も買えない生活になりました。毎日この生活いつまで続くんだろう…来月どうやって過ごそう…て考えたら毎日死ぬことしか考えてませんでした。これ以上この生活を送ってたら子供殺してたかもです。
それでもきりつめてきりつめて家事育児全て1人でやってて、でも旦那はおかまいなしに好きなことやってて。
他には、頼りにならん、口だけ人間、子育て放棄気味、時間約束守らん。
←離婚する以外に方法見当たりませんでした🤔
言い出したらキリないくらい😂- 1月15日
-
退会ユーザー
なるほど、お金以外にも色々問題があるのですね。筋違いの失礼なコメントにお返事頂いてありがとうございました💦- 1月15日

ちよ
子育て大変な時ですね。
お体大事になさって下さいね。
私も何不自由なく育てられ、経済的な面でも恵まれた環境で育ってきました。
が、私自身はというと、貯金ゼロ、非正規社員という、顔だけがいい元夫との結婚、離婚。
その後、現在の夫と結婚して息子が生まれましたが、正直なところ元夫ほど好きにはなれず、金銭的には以前よりマシにはなりましたが気持ちの面ではなかなか。。。という現実です💦(笑)
ご両親には感謝の気持ちはきっと伝わっていると思いますし、何より息子さんのことを大事に思っていてくれるのは間違いないと思います。
なので可能なら頻繁に会いに行くのもいいでしょうし、ご両親を誘って温泉など行くのも良いのではないでしょうか。
-
とと
ありがとうございます😭
離婚して暫く実家でお世話になろうかと思います←死なれたり孫殺されたらたまらんから、その病気みたいなの治るまで家に居なさいと言われました😭
だから家事だけでも手伝える事はやろうと思います!
タラレバなのなもですよ!
そこで別れてなければ、あの時別れとけば…て思ってたかもです!
もしかしたらまだこれから先に運命の人が待ってるかもですよ♪- 1月15日

みい
まっっったく同じ状況です😵
本当両親には申し訳なさしかないです。
私はこの春子どもを保育園に預けて仕事始めたら、旅行でもプレゼントしようと思っています😊💓
そして、どんな形であれ幸せになることが最大の恩返しかなぁと思っています♩
-
とと
私と赤ちゃんが幸せで笑って居られることが両親にとっての幸せ♡ですかね?
スーパーポジティブシングルマザーになりたい頑張ります!!
私も旅行プレゼント目標に♪- 1月15日

ぽんママ
まだ5ヶ月、子育ても落ち着かないなかで大変でしたね…
前向きにと考えていること、とても素晴らしいと思います。
息子さんと、ととさんが居ることでご両親は充分だと思います😊
落ち着いたら、、息子さんと両親とを連れて温泉旅行とか。色々な所に出かけて思い出たくさん作ってください✨
1歳超えると歩くようになって、お話も出来て、じーじ、ばーばも言えるようになってとっても可愛いし、そんな息子さんが家族に増えたことがとても幸せなことだと思いますよ❤
私も両親と暮らしてますが、じーじばーばは孫とスーパーに行くのだって楽しそうです🤗
そしてお母さんが笑顔が息子さんにとって1番ですよ✨
お身体ご自愛くださいね。
-
とと
おじいちゃんはアンパンマンミュージアムにー動物園にーここにーあそこにーていっぱい行きたいらしいです♡
全部一緒に行きます😊
おばあちゃんは一緒にお酒飲みたいらしいです、長生きしてもらわないと😂
ママも常に笑顔絶えない日々取り戻して、息子も毎日笑って過ごせるように、少しずつ頑張ります!- 1月15日

オレンジさるぼぼ
すごく難しいことかもしれませんが、一瞬一瞬を幸せに生きることが親への恩返しだと思います
私が結婚して子供が生まれてから親と接して感じたことです
親御さんにとっては、ととさんが好きな人(当時)と結婚したことも、結婚相手に見切りを付けて幸せになるために離婚したことも、ととさんが親になったことも、それを全てととさんが選択して生きていけるほど成長したことも、かけがえのないことです
まだ心配かけてもいいし、迷惑かけてもいいんです
ととさんがこんなんだから、まだまだ死ねないと、長く生きてもらったらいいんです
知り合いに、娘さんが子供連れて帰ってきた人がいますが、「離婚するなと言うことは簡単だけど、その時間が娘にとって辛いと考えれば、簡単に離婚するなとは言えないし、親として一番味方になるべき時。てか、最近仕事もやりがいあるのよねー」って言ってました
落ち着いたら「いろいろあって死にたい時もあったけど、お父さんとお母さんのおかげで今が人生で一番幸せです、ありがとう、これからも迷惑かけるけどよろしくお願いします」と伝えるだけで、どんなステキなプレゼントよりも親は安心してくれます
私の親は…なんですが、息子溺愛してるわりには、「この世で一番可愛いのは3人の娘達だ!今も昔と変わらず可愛くてしょうがない!」って人なので(^_^;)
-
とと
深イイ〜ですね😊😊
少しずつ本当の自分を取り戻して、こんな時期が笑い話にできるくらいポジティブウーマンになります♪
ママ頑張るから見といてね息子ちゃん!!- 1月15日
-
オレンジさるぼぼ
そして、お父さんお母さん見守っててね!も付け加えててください(^^)
私は実家が飛行機の距離で、昨年育児ノイローゼみたいになって離婚騒動に発展したのですが、なんとか持ち直して、年末年始に帰省した時に「あの時は苦しかったけど今はこの子可愛いんだよ」って言ったらホッとしてくれました
その後瞬きをしただけでも「可愛いでしょー?」と何度も父に強要していたらうんざりされましたが、きっと安心はしてくれてると思います
今の私は現状維持が究極の親孝行です(^_^;)
お互い娘として母親としてポジティブウーマンしましょう
ご飯が美味しいだけで幸せですし、手が動いて可愛い息子を触れるだけでも幸せですよ- 1月15日

こぶたちゃん
うちも結婚してから借金発覚しました!
わたしは奨学金とかがあったので全て旦那に伝えた上で結婚しましたが、旦那は内緒にしてて😨
でもお金より旦那が大好きだったし、一緒にいたいので、債務整理をしたら利子もなくなるし、月のお金も毎月抑えられると聞いてやりました!
旦那も前と同じ仕事だけど、プラス10万くらいのところに転職してくれました!
週1でしか返ってこれない仕事なので、子育てと家事は全て1人でやっています。
あ でも休みの日は手伝ってくれます😊
それでも毎月ギリギリの生活で、今はどん底かもしれませんががんばって働いて借金完済して、いつか周りを見返してやる!って思ってがんばっています(´・_・`)
以上体験談でした😊
-
とと
本かけそう😭体験談ありがとうございます♡
うちは転職する気もなし、副業する気もなし、休みも手伝う気なし、毎月ギリギリどころかマイナス。
子供が大きくなっても、運動会も参観日も来ない、プールや遊園地にも連れて行ってあげられない、旬の野菜や果物ですら食べさせてあげられない。
そんなの嫌です😱
せめて人並みの生活したいです。- 1月15日
-
こぶたちゃん
そうなのですね(´・_・`)
運動会、参観日は最低でてほしいですよね(´・_・`)
うちは週1でしか帰ってこれないので、お遊戯会平日なので一度も参加したことありませんが(´・_・`)
まだ小さいうちは仕方がないけど、小学生とかになったら物分かりもいいから出て欲しいですね(><)
しばらくしたら再婚とかは考えてるのですか?
素敵な人と巡り会えますように☺️- 1月17日
とと
いますよー!
とら丸
あ、すいません💦意味わかいないこと言いましたよね😰
本題ですが、
ご両親用に息子さんのアルバムを
手作りされてみてはどうでしょうか??
私も、やってますが😚🎶
たのしいですよ!!!
って、見当違いなコメントだったらすいません😭