
コメント

えむ
5ヶ月の頃にはうちも夜は、授乳なかったですよ!
19時半から寝てたので0時の自分が寝る時間にオムツ交換と授乳を寝てる状態でして朝まで寝てもらったりはしてましたが(笑)
私の場合は、母乳量減ったなーとかは
感じてないです!
大人用に煮出した麦茶を薄めるので大丈夫ですよ!
私は、割と適当なので
量は色味で判断しちゃってます(;・∀・)
えむ
5ヶ月の頃にはうちも夜は、授乳なかったですよ!
19時半から寝てたので0時の自分が寝る時間にオムツ交換と授乳を寝てる状態でして朝まで寝てもらったりはしてましたが(笑)
私の場合は、母乳量減ったなーとかは
感じてないです!
大人用に煮出した麦茶を薄めるので大丈夫ですよ!
私は、割と適当なので
量は色味で判断しちゃってます(;・∀・)
「母乳量」に関する質問
生後3ヶ月です。 ここ1ヶ月はほぼ完母で過ごせたんですが、だんだんと母乳量が少なくなってきたもしくは足りなくなってきた気がします。 4時間空けても75しか飲んでなかったり…。 できれば離乳食が始まるくらいまでは…
1日に約17回の授乳って多すぎますか? 泣いたら取り敢えず授乳をしています。 ただ、頻回授乳なのと上手くゲップが出来ない事もあってか吐き戻しが多くて。 旦那に授乳しすぎじゃない?と言われてしまいました。 母乳量…
夜間授乳が無くなって、6ヶ月で卒乳したという話を聞いたんですけど母乳量が足らなくなってミルクに変更するとかですか? 夜間授乳がなくなったので、量が減って足らなくなってしまわないか心配です💧
子育て・グッズ人気の質問ランキング
○ママ
夜間授乳ないと聞いて安心しました!
オムツ変えたら起きるので朝まで放置してしまってます💦
母乳量減ってないの羨ましいです!元々出がそんなに良くないからですかね?
麦茶の作り方ありがとうございます。わたしも色味でテキトーな感じでやってみようと思います🤣
えむ
うちもたまに朝まで放置の時あります(笑)
どうなんですかね?
うちの場合、白米たくさん食べて
お茶たくさん飲んでたらそこまで
減ったなーって思うことなくここまで来ました(;・∀・)
でも、たしかに元々割とよく出る方だったからかもしれません(-_-;)
ちなみに目安は、ベビー麦茶より薄めでしてます!