![せーちゃん👑🐃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の息子が昼寝で抱っこ以外で寝てくれず、家事ができない状況。夕飯支度も難しく、夜中に作ることになり、身が滅びると悩んでいます。夜遅いご主人の帰宅についてアドバイスを求めています。
すごく困ってます😭
どなたか知恵をお貸しください。
4ヶ月半の息子なんですが
日中のお昼寝が
だっこ以外で寝てくれなくなり
家事が全くできません😭💦
今までバウンサーなどで寝ていてくれたので
その間に夕飯の支度などできていましたが
今は抱っこを降ろすと5分で起きます😭
ご機嫌で起きてる時間も
メリーやいないいないばあをかけて
気をそらしても10分が限界で
離れたら泣くぞオーラがすごいです😭
実際泣きます😭😭😭
主人が夜中1時くらいに仕事から
帰宅するので
それまでにご飯を準備すればいいので
今まで日中に何もできない時は
息子が寝たあと20時以降に作っていましたが
最近2.3日前から、寝室で寝かしつけは
できても、私が離れると10分で泣きます😭
なので、中断中断になり、結局23時とかまで
何もできずに、そこからご飯を作って
結局、食べるのが主人が帰宅した1時とかに
私も食べることになります😭
片付けをしたりして寝るのが夜中3時前で
息子が朝8時前に起きるので
そこからまた1日のスタートって感じで
正直、このままだと身が滅びるって
真剣に思います😭
寝室に寝かしたあと、添い寝をしてれば
夜は寝てくれますが
家事が全くできなくてご飯を作らないと!と
思う気持ち?プレッシャーで
泣きそうになります😭
ご主人の帰宅が遅い方、どうされてますか?
教えてください🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
- せーちゃん👑🐃
コメント
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
夜寝てる間に次の日の夕飯の下ごしらえしてましたよ😊🌟
あとは多少泣かせておいても大丈夫ですが、初めから抱っこせず下において泣き疲れて寝るまでこちらが頑張ると後々お昼寝楽になりますよ😊
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私はその頃、多分まともに作ってませんでしたよ笑
レトルトカレー、納豆、惣菜、冷食などなど(^_^;)
一応おんぶしながらご飯を作るってのもやってみましたが、暴れて大変だったので10回もしてないです笑
あとはねんトレしてたので、泣いても抱っこせずにトントンして様子見るだけでしたね😅
-
せーちゃん👑🐃
手抜きしまくりです😭
旦那が痛風の気があって😭
なるべく野菜中心の
めんどくさい食生活で😭
泣きそうです😭😭😭
ネントレ😭
私も昨日、調べてました!😳
ネントレも検討してみます😭
ありがとうございます😭❤️- 1月14日
-
あき
それはめんどくさいですね…
あ、そーいや私は毎日鍋にしてました笑
白菜も今年は安いしおすすめです🤗
ねんトレは最初泣いてる時なかなか心抉られますが、頑張ってください😭- 1月14日
-
せーちゃん👑🐃
鍋いいですよね😂👍🏻
私も週3で鍋に逃げてます😂
毎日鍋にしてやろうかな🤔
痛風とか腹たちます!😡
泣いてたらついつい
だっこしてしまいそうです😭でも、後々お互いの為になるかなと思いだして
ネントレしてみようかと
考えてます😢❤️
ありがとうございます🙇🏻♂️- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
作れるときだけ作ってました😃
旦那はそれでいいと言っていたので甘えてましたね~
食事に関してだけならレトルトやインスタント系では気が進まないなら少しの間食卓便的なのを活用するとか、冷凍のお弁当みたいのを活用するのも方法です
私はやったことないですが、おんぶをしてあげると多少は家事が出来ると言うかたもいますね😃
出来る範囲で無理なさらないように😊
-
せーちゃん👑🐃
ありがとうございます😭❤️
うちの旦那
痛風の気があって😭
レトルトばかりにしたいんですが
できなくって😭😭😭
オイシックスとか
ヨシケイも考えてました😳✨
少しの間なら
それもありですよね☺️👏🏻
もう開き直って
鍋なら野菜もとれて
ヘルシーだし
鍋攻めでいきます👍🏻
ありがとうございます😭❤️- 1月14日
せーちゃん👑🐃
なるほど!もう明日の分を
今日やってしまえばいいですね😳✨
泣き疲れるまで
一度頑張ってみます😖
ありがとうございます😭❤️
na
レトルトなども上手く使いながら、無理せずです😊🌟ハイハイなどしだすとまた寝てくれるようになりますよ😊
na
ハンバーグなどは夜こねておいて、朝の機嫌がいいうちに焼いて、食べるときはチンでした😊
前日野菜をいっておくだけでも違いますよ🌟
せーちゃん👑🐃
ありがとうございます😭❤️
はいはいとかすると
また変わってくるんですね✨✨
レトルトとか上手く使いながらやってきます😢❤️