
コメント

Rina
医大で出産しました!
先生看護師さん助産師さん
麻酔の先生みんなすごく
優しいです☺
親身になって相談にのって
くれます。
私は妊娠高血圧だったため
帝王切開してその日は
ICUに入院して
次の日から8日間
10800円の個室で
入院しました。
病院には26000円余分に
払いました。
旦那さんの扶養に入ってて
高額医療費も申請しました!
もっと安い個室や大部屋なら
安くすむかもしれません😌

あい
サンフラワーもいい病院ですが検診のとき待ち時間がすごく長いです!
予約しても2時間くらいは待たされる感じでした!
持病のこともあり私は医大で出産予定です
ほんとにみなさん優しくしてくださいます(*´艸`*)
-
ゆー
待ち時間長いのはキツイですね💦
悩みどころですが検討してみます😊
詳しくありがとうございます!- 1月15日

ままりさん
サンフラワーで出産しました!綺麗な病院で、食事も文句なし!スタッフさんも親身になって聞いてくださる方ばかりです(๑´ㅂ`๑)ただ、健診の待ち時間が長すぎることと、費用がお高いこともあり、2人目ができたらどうしようかなぁと考え中です…😅
土曜日の午前に入院、その日の夜遅くに出産、5日間個室利用で手出しが12万でした…😫お高いのが分かっててお世話になったので後悔はしてないですけどね!
-
ままりさん
あ、私の場合は促進剤など一切なしの普通分娩での費用です!
- 1月15日
-
ゆー
最後の出産なので贅沢したい気持ちもあって…上の子達が病室に入れるのはいいですよね😊
詳しくありがとうございます!検討してみます♪- 1月15日

hina
昨年の11月にサンフラワーで出産しました!健診の待ち時間は確かに長いです😭予約していても2時間を超えることがよくありました💦スタッフさんも優しい方ばかりだし、何よりご飯がとても美味しかったです( •̤ᴗ•̤ )木曜の午後に入院、次の日の朝に出産し5日間個室利用で手出しが15万でした。出血が多かったので点滴を毎日しての金額です。費用は高かったですがサンフラワーで良かったなと思います☺️
-
ゆー
返信遅くなってすみません💦
待ち時間が長いのはちょっと残念ですが、ご飯が美味しいのはとっても魅力的です✨ありがとうございます😊- 1月19日
ゆー
詳しくありがとうございます😊
主人とも相談して決めてみます!
Rina
相談してみてくださいね😊