※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりで、食べる途中で急に口を閉じたり暴れたりする理由について相談です。

離乳食を初めてまだ2週間目くらいです!

6時に起きてミルク、そのまま自分で寝て10時に自然に起きるのでそのタイミングで離乳食をあげるのですが

最初は普通にお粥も野菜も食べますが小さじ1分食べると急に口を閉じたりモグモグをやめたり暴れたりします

なぜでしょうか😭😭

コメント

ポニョ

それはまだ食感というか、ミルク以外の物に慣れてないからではないでしょうか?
まだ息子さんの中で「何だこれは…🤔」って感じなのかも…😱
根気強く、でも、嫌がったら気にせず無理強いしないでスパッと辞めていいと思いますよ😊
もうしばらくしたら、嫌でも慣れてきて、息子さんの方から少しずつステップアップしてくれると思います😃
うちの娘も食にはあまり関心が無かったけど、食感が気にくわないという理由だけで、ステップアップし続け、今に至ってます(笑)

  • きゃん

    きゃん

    やっぱりそうなんですね😭
    量をもう少し減らしてみようと思います、、、
    諦めず頑張ります!💪🏻💪🏻
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 1月14日
みぃ

うちもですよ!(笑)
集中力が途切れます💦

後、冷めたら食べなくなるので
再度温め直してあげたら食べますが
また少しすると食べなくなり遊びだします😂

ご飯が冷めてるとかはないですか?

  • きゃん

    きゃん

    以前冷めてたので温め直したのですが、変わらずでした😭😭
    他に目がいったりエプロンで遊び始めたり大変ですよね😥

    • 1月14日
sana mama ○*•

我が家の娘も始めそんな感じでした😭
うちは始めたのが5ヶ月半だったので、少しお休みして再スタートしたのにそれでも進まずすごくモヤモヤしてました。

嫌がるくせに大人が食べてると欲しそうに口をパクパクしてたので、離乳食あげつつ自分もご飯食べてたら自然と離乳食進むようになりましたよ✨
支援センターの人も、第二子は上の兄弟の真似して成長するのと同じで第一子は親が見本になってるんだよって言ってました!

  • きゃん

    きゃん

    全く同じです😩!私達が食べてる時は興味津々なのになんで食べてくれないの!ってなってました😭😭

    分かりました!やってみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 1月14日
regi

うちも離乳食なかなか集中が続かず量が食べられません💦
なので、なるべく本人の好きなカボチャなど甘い野菜を多めにして誤魔化しながら食べてもらってます。
あとは、ミルクを普段も飲んでいるならミルク煮とか野菜のミルクスープみたいにすると慣れてる味なので結構パクパク食べてくれますよ!

  • きゃん

    きゃん

    メニュー調べてやってみようと思います!ありがとうございます😭💪🏻

    • 1月14日