

まのん
基礎体温の管理はルナルナでしてました(^-^) 使いやすいのでおすすめです。
基礎体温は数ヶ月継続してると自分の体の周期がわかってくると思います。最初は面倒ですが、慣れれば寝ぼけてても測れるようになるのでぜひ続けてください◡̈♡
あとは排卵日検査薬の併用もおすすめです。海外製なら安価なので排卵日付近に本数を増やしたりしていつ排卵しているか確認することができます。
色々試してみてください❗️

あやぽん
回答ありがとうございます(^O^)
排卵検査薬、ネットで探してみます。早く授かると嬉しいんですけどね、基礎体温見るとまだまだ時間がかかるのかな?と日に日に不安になっていました。
参考にさせていただきます!!

ぺーこ
わたしも、赤ちゃん欲しくて最近排卵検査薬を購入しました!
排卵検査薬と同時に婦人科にも行き、卵胞のチェックなどタイミングを指導してもらってます!
ルナルナのアプリで自力にやってましたが、排卵日予定になっても基礎体温が上がらず婦人科に行ったところまだ排卵前だとわかりました(灬ºωº灬)

あやぽん
回答ありがとうございます(^O^)
やはり1度婦人科に行ってみたほうがいいですよね。出来れば今年中に妊娠出産したかったんです。年齢的にもそろそろ…
参考にさせていただきます!

ぺーこ
勇気を持って、行ってよかったと思いました♡
先生に今年中に欲しい?とか色々質問されて、人には言えないことや悩みも言えたのでスッキリしましたよ!!
お互い授かりますように♡

あやぽん
ありがとうございます♪
マイメロちゃんさんにかわいい赤ちゃんが授かりますように…(^O^)

うさぎ
わたしはラルーンっていうアプリを使ってます。
もし妊娠できたら、マタニティモードに切り替えて赤ちゃんの状態が確認できるようになりますよ♡

あやぽん
回答ありがとうございます(^O^)
ラルーンは初めて聞きました!調べてみます!
いろんなアプリがあるので迷っていたので助かります。
参考にさせていただきます。
コメント