
コメント

chibo
特にこれを!という決まりはないと思いますが
新婦様のご家族へのお酌周りなどは
父母が行った後からご主人と周ればいいと思います
絶対行かないといけないわけでもないので
ご主人と行くかどうか相談してみたらいいと思います!
相手のご両親もお酌に周るとおもうのですれ違いにならないことを…
chibo
特にこれを!という決まりはないと思いますが
新婦様のご家族へのお酌周りなどは
父母が行った後からご主人と周ればいいと思います
絶対行かないといけないわけでもないので
ご主人と行くかどうか相談してみたらいいと思います!
相手のご両親もお酌に周るとおもうのですれ違いにならないことを…
「家族」に関する質問
保育園でノロウイルスが2人程感染中で本日娘が嘔吐、発熱し出したんですが怪しいですかね…?外食中食欲ない&イオンで歩き回って少し疲れたのか家に帰ってから突然嘔吐しました。 やはり月,火曜のパートは休むべきですよ…
ファーストバースデーについて教えてください! 子どもの1歳の誕生日に色々やりたく調べてます。 誕生日当日はちょうど土日のため、家族で大好きなディズニーランドに行こうって言う話をしています。 家で写真撮影やケー…
tictokの広告から飛んで中国サイトから服を購入した家族がいます。私はSHEIN等怖いので使ったことないので分からないのですが、こういうサイト大丈夫なものでしょうか?? 自動音声ですがそこから電話かかってきて、発送…
家族・旦那人気の質問ランキング
すらいむ
お嫁さんと会った事は2回目、前回会った時初めて少しだけ会話した程度で義弟とも殆ど話したく事はありません。お嫁さんのご家族とは初対面です。
どう接すれば良いかわかりません💦当たり障りなくですかね
chibo
ぐいぐい行く必要はないと思います
あくまで義理の家族の祝い事なので
その家族での祝い方があるとおもうので
旦那さんについてまわるくらいの方がいいかと🤔
お嫁さんの家族とは今後そこまで関わりがあるわけではないですし…😓
お嫁さんにはおめでとう!とかドレス素敵だね!とか声をかけてあげれば喜ばれると思います🎶
お正月とかも会う気概が増えるとおもうので仲良くなれるといいですね😊
すらいむ
一歩下がって、接します。
有難う御座いました