※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

搾乳した母乳を哺乳瓶で与える際、冷めたままでも問題ないですか?それとも温め直すべきですか?要相談。

搾乳した母乳をすぐに哺乳瓶で与える場合、搾乳中に少し冷めてしまうと思うのですか、そのままあたえていいものなのでしょうか?少し温め直すべきですか??

今後、どうしても旦那に息子を預ける必要が出てきたため、哺乳瓶の練習を始めようと思っているのですが、冷凍したものはお湯で温めるとして、搾乳した直後のものってどうなの!?と疑問に思っていました。わかる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

コメント

☺︎

冷めきってしまってるようなら少し温めてもいいかもしれないですね!

  • あいこ

    あいこ

    温度を見直した方がいいんですね!ありがとうございます。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

人肌程度には温めてあげてもいいと思いますよ。

湯煎は50度以外のお湯でしてください。

  • あいこ

    あいこ

    50度のお湯で温めるんですね!わかりました。ありがとうございます!

    • 1月14日
ひなちゃんまま

直後なら完全に冷たくなければ
大丈夫だと思いますよ!ただ、
赤ちゃんが温かくないと泣いて
しまう事もあるかと思います🤣

継ぎ足すのは良くないと思いますよ!

  • あいこ

    あいこ

    やっぱり様子見て温めたほうがいいのですね!
    継ぎ足しはダメなんですねー(*_*)

    • 1月14日
ぺり

私も搾乳したものをあげてますが、ミルク作る時と同じくらいの温度にしてます☺️
ちなみに継ぎ足しやってます😓

  • あいこ

    あいこ

    継ぎ足しは同日のものですか??それを冷凍保存したりしますか?

    • 1月15日
  • ぺり

    ぺり

    同日のものです!半日も経ってないですね😊
    なので冷凍保存もしてないです!

    • 1月16日