
変な条件?を出されました(>_<)実家のそばに家を建て子育てをしたくて旦…
変な条件?を出されました(>_<)
実家のそばに家を建て子育てをしたくて
旦那さんが渋々折れてくれました。
しかし!旦那の職場は退職届を出したものの
中々辞められず、半年〜2年ほど
辞められないかもといっています。
現に、退職届を出して3年目でやっと3月に
辞められる人もいるそうです。
長年勤めた会社なのである程度は綺麗に辞めたいと
本人は言っています。その気持ちは私もわかります!
ローンの関係上、辞める前に家を完成させる予定ですが、旦那が退職するよりも家が先にできるので、
私は子供と先に、神奈川に行き住んでいること。
そして、埼玉には遊びにも来ないこと!
神奈川に行きたいと言ったんだからけじめを持って!
と言われました。
え、、、ちょっと会いに行くくらいよくない?
何がダメなの?子どもかわいそうなんだけど。
会いたくないの?って感じです。
もちろん伝えましたが、私が神奈川に行きたいって言って、OKしてるんだから、そのくらいけじめ持ってよ!
と言われます。
土日、都合がつく限りでは神奈川に来ると言っています。
他にも俺のいる時間に友達呼ばないでとか
めんどくさいこと言ってきます。
そして、子どもが父親と離れて暮らすことが
可哀想な気がします。出来ることなら側にいてほしい。
私自身そう思ってしまいます。
神奈川に行くの諦めた方が良いのかな、と
思ってしまいます。
みなさんならどうしますか?
- 🧸(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
実家からマイホームは、かなり近い距離なのでしょうか?
旦那さん的には、それを納得しきれてないのでは。
実家付近にマイホームは、かなり覚悟が必要だと思いますよ。特に義両親にあたるわけですから💧
埼玉に遊びに来るな。は、ひどい言い方だなと思いました。
自分がいるときに友達呼ばないでって気持ちは、わかります💦気が休まらないので。
子供が父親と離れて暮らすのは、確かにかわいそうですね。
でも一生では、ないですよね?
きっと旦那さんは、神奈川に暮らすことを納得しきれてないのでは?
ご自分が逆の立場になって旦那さんの義実家付近に暮らしてほしいと言われたら即答できますか?

ゆう
絶対遊びに来ないでっていうのは、
なにもそこまで言わなくても、とは思いますが、
私なら実家の近くに家を建てることができて土日も旦那さんの方からちょこちょこ会いに来てくれると言うなら、こちらからは別に行かなくてもいいです😂
どのくらいの距離なのか分かりませんが、小さいお子さん連れて移動するのって大変ですし💦電車やバスなら尚更💦
-
🧸
車で高速使って2時間くらいです!
電車は、1時間半くらいですかね?
そうなんなす、たしかに移動は大変だからそんないっぱいはできなくて。でも1年に1回もダメなのかよ😑って感じです。。- 1月14日
-
ゆう
つーママ♡さんとのコメントも見ましたが、電車で1時間半くらいの距離なら、私なら神奈川に行くの諦めると思います😀
地元には仲良しな子が多いから帰りたいとのことですが、私は地元から遠いところに嫁いだので、1時間半なら日帰りで全然会いに行けると思いましたし、
この状況で地元に家を建てても友達と遊ぶ度になんとなく旦那さんの不満が溜まっていきそうな気が…💦- 1月14日
-
🧸
確かに日帰りで行けます。確かに旦那の不満は溜まりそうですね!もう一度よく検討します💦
第一子で待ち望んでいた妊娠なので出産してパパがいない数年というのも可哀想ですし…ご意見いただきありがとうございます!!!!- 1月14日
-
ゆう
私も嫁ぎ先では友達がひとりもいないので、仲良い子がみんな地元にいたら自分も地元に住みたい気持ちはめっちゃ分かりますけどね😭
お二人とお子様にとって、一番良い結論が出せるといいですね☺️- 1月14日

4kid's❥❥❥しまま
家を建てるのに
お仕事辞めるんですか😳😳?
まず、そこの決断をした
旦那さんがすごいですね😳😳
義両親のそばに住むのは
旦那さんからしたら
かなり苦渋の選択だったと
思いますよ!
言い方は酷いですが…
そのくらいネチネチ
言いたくなるなら
家を建てる場所を
もう一度よく考えた方が
いいと思いますよ!
一生のことですからね(´・ ・`)
旦那さんからしたら
肩身狭いし仕事もまた始めるしで
何か言いたくなるんじゃ
ないですかね?
-
🧸
そうですよね。確かにそう思われますよね💦
住む場所の検討となると
あとは私が実家の近くを諦めて、
埼玉に住むしかないです😭- 1月14日
🧸
車で30分くらいですかね?
旦那は本当に渋々です。
一生ではないです!
納得しきれてないから
そーゆー発言になっちゃうんですかね。
やだなーとは思いますが
そんなぐちぐち言うほど
嫌じゃないかもです!^ ^
退会ユーザー
仕事辞めてまで、自分の実家の方に来てくれるってかなりすごいと思いますよ。旦那さんがいろいろ言いたくなる気持ちは、わかります💧
🧸
仕事は自ら辞めたいって言っていたんです!なので次の仕事は、どこで始めてもいいと、、、
退会ユーザー
なるほど。
退職にそんなに期間が必要なのもありえないですね。
退職後にローン組むとなると勤続1年未満だと審査通らない場合あるみたいですし。ましてや妊娠中なら今から契約してもバタバタしますよね。
どうしても実家付近が良いなら今、家を建てて旦那さんが退職するまでは子供と二人暮らしするしかないのでは?
それか退職するまで埼玉にいて実家付近で仕事を探して1年ぐらいアパート借りてその後にマイホームですかね。
今、マイホームを購入もかなりリスキーだと思いますよ。
🧸
そうなんですよね。結構ブラックで。
やっぱり退職後にローンを組むとなると、何年か勤めていないと難しいですもんね!💦
そうですね。2人を覚悟して住むしかないですよね。なんで実家の近くがいいかと言うと、今埼玉にいて友だちもいなくて寂しくて。地元は仲良しな子が沢山いるので戻りたいんです。
確かに今マイホーム購入するのはリスク高いですよね。。
でも私が我慢して埼玉にいれば全て解決なんです💦なので我慢するかしないか。って感じなんです。
退会ユーザー
質問者さんは、お嫁に行かれた側ですよね?
だいたいお嫁さんが旦那さんの地元に行くことになる方が多いと思います。
友達もいなくて地元に帰りたいという話は、よく聞きます。
自分も旦那の地元に暮らしているので地元に帰りたいなぁと思うことは、あります。
そのような理由で旦那さんが納得してくれているなら良いと思いますけどね!
嫁に行った立場だけど子育て大変だし自分の両親に頼れた方がいいからって旦那さんが納得してくれて嫁の実家付近に暮らしている方もいますし。
ご自分が埼玉に住むのは、納得されて結婚されたんですよね?
友達がいなくて寂しいからって理由だけなら覚悟が足りないなと思いました。
🧸
嫁にきた側です。周りは嫁の実家による子が多く、付き合っていた中で結婚の話が出た時も、最初は神奈川に戻ってもいいよ!と旦那も言っていたので、いいものだと思ってました💦
でもやはり住み慣れた埼玉がいいと、、、普段は7時前に旦那は仕事に行き帰ってくるのも10時過ぎ。1人の時間も欲しいと土日になり予定がないと、一緒にいることよりもパチンコに遊びに行くこともあります。
なので私も不満もあり、、、
でもそうですよね。覚悟が足りないですよね。ご指摘いただきありがとうございます!!!
退会ユーザー
うちの旦那も7時過ぎに出勤。帰宅は、早くて22時。0時過ぎなんてしょっちゅう。週1休みあるかないかでした!一緒に過ごす時間は、あまりなかったですがそこは、仕事だし仕方ないって思っていました。
パチンコに行っちゃうのは不満ですね。
きちんと話し合ってお互いが納得できると良いですね。
マイホームを買ってから揉めたらいろいろ大変なだけですよ。
🧸
どこの旦那さんも朝早くで夜遅いのは仕方ないですよね💦私も仕事だし仕方ないとは思ってます。。。
買ってから揉めないようしっかり話して購入したいと思います!ありがとうございます!!!