
立会い出産についての旦那様の立ち会いについての相談です。要望や不安が半々で、立会いのメリットやデメリットを知りたいそうです。
34w2dになりました♡
出産された方で旦那様が立会いした方のお話が聞きたいです!
私の旦那は立会いすると言っているけどまだ私がしてほしいのとしてほしくないのと半々で、、、^^;
してほしい理由は旦那がいるだけで心強いかなぁと思い
してほしくない理由は分娩の時排泄物が出ると聞いた事があって恥ずかしいなぁと思ったりで( ̄▽ ̄;)
立会いしてもらって良かった、悪かったとか思える話を是非聞かせて頂けたらなぁと思います!!
- T.Shi♡(7歳, 8歳)
コメント

マークアーサー
私も排泄物の事 気になっていたのですが。母親学級で助産師さんが『旦那さんには匂いもかがせないくらい一瞬で処理するから大丈夫よ!』って言われてw 頼もしいですよね!みなさんプロなのでそこら辺は安心していいみたいですよ。

ぺぺ
私はなんとか他県で仕事していた旦那が立ち会ってくれました😢
赤ちゃんも待ってたかのように旦那がきてから産まれました。
やぱ旦那がいると心強いです!安心して産めます!
あと赤ちゃんがでてきた時の感動がたまりません。旦那も一緒に泣いてくれました
女はこんなけ頑張って命懸けで産んだってわからせることもできました!(笑)
-
T.Shi♡
返信ありがとうございます!!
他県で仕事だったとは大変でしたね!でも赤ちゃん待っててくれたんでしょうね♡
やっぱり心強いですよね!
私の旦那もベットメリー見て涙出てきた!って言ってるので泣きそうです!笑- 2月2日

退会ユーザー
是非旦那さんに、経験させてあげて下さい‼︎命の大切さや感動が凄く感じられて、旦那さんも我が子だって実感も出来ます^ ^
奥さんが、こんなに辛いキツイ思いして産んでくれる姿見せないと。
排泄物なんて気にならないですよ〜^ ^
-
T.Shi♡
返信ありがとうございます!!
そうですね!経験させる方向で考えます!
皆さん言うように自分が思ってる以上に排泄物気にならないんですね♪
立会いしたい!って言ってくれる旦那にさせてあげようかな(*^^*)と思います!- 2月2日

こまち
よく排出物が…
とか聞きますが、旦那さんに立ってもらう位置は奥様の頭側です。
私も長男の時立会いしてもらいましたし、多分排出物出ました(笑)
でも事前に浣腸してますし、
柔らかいのがちょびっとくらいですので、すぐに助産師さんが上手に拭きます。
なので旦那にバレルこともありませんし、匂いもしません。
私は出産時、極度の脱水に点滴2本でも
追いつかなくて、
体も唇も乾燥で切れていき
旦那が助産師さんの指示で
クリーム等塗ってくれたそうです。
気持ちの面もですが、
陣痛と違ってお産中は飲み物等、
何かと旦那さんのフォローが
必要な時がありますので
私は立会いして良かったと思います♪
-
T.Shi♡
返信ありがとうございます!
頭側なんですね!!
助産師の方に浣腸するとは聞きました!
やっぱり旦那がいると安心だしフォローしてくれると心強いですよね(*^^*)
立会いする方向で考えます♪- 2月2日

マルアイ
はじめまして。
うちは立ち会い出産をしました。予定日を大幅に過ぎてしまったので、仕事中なら立ち会えなかったんですが、空気の読め
る子なのか(笑)休みの日に陣痛がきて出産になったので立ち会ってもらう事ができました。立ち会いをして良かったな〜って思ったのはやはりそばにいてくれたので心強かったです(^。^)そして汗をかくのでうちわで仰いでくれたり腰をさすってくれたりお水を飲ませてくれたりとしてくれました。悪かったかどうかは分かりませんが、気を紛らわす為に面白い事を言って
笑わせようとしてくれるのですが、もはやそんな余裕はなかったのでただただイラっとしちゃいました。
産まれ瞬間に一緒に入れるのは良かったかな。出産の大変さも分かってくれたのでその後の育児はものすごく協力してくれます(^。^)私も最初は悩んで友達に相談したりしましたが(友達は立ち会い出産はしなかったそうです)…最終的には夫婦で話して決めました(^。^)
出産までもう少しですね(^。^)残りのマタニティライフを楽しんでください(^。^)
-
T.Shi♡
返信ありがとうございます!!
いいお子様だったのですね♡うちの旦那は会社が近いのが幸いで、お腹痛くなったらすぐ帰る!って言ってくれてるので安心かなぁとは思ってます!
うちわもあるといいんですね♪
やっぱりそんな余裕ないですよね(笑)でもそれも優しさですね♪
立会いしてもらう方向で考えます!
残り少ないマタニティライフ楽しもうと思います(*^^*)- 2月2日

退会ユーザー
私 上3人は 立会いしてないんですが…
4人目の時に 立会い出来て 、
立会いしかぃぃ♡って思いましたょ(*´˘`*)♡
今回 5人目も 立会いしてもらうつもりです♡
-
T.Shi♡
お返事ありがとうございます!!
やっぱり立会いするといいと言う意見多いですね(*^^*)
4人のママすごいです!♡
5人もとなると尊敬ですね!!私も3人~4人希望ですけど、、、年齢的に、、、です^^;笑- 2月2日
-
退会ユーザー
おいくですか?
私 32です♡- 2月2日
-
T.Shi♡
近いですね♬
私30です(*^^*)!!- 2月2日
-
退会ユーザー
30なら まだ大丈夫ですよ♡
私 1人目15の時に出産してるんですが…
もー 体が 限界です(´× ×`)- 2月2日
-
T.Shi♡
15の時ですか!( °_° )すごい!
うちの所は年子は辞めようね~と話してます^^;30過ぎたら体力勝負ですよね!笑
5人姉妹ってことは全員女の子ですか?♡- 2月2日
-
退会ユーザー
女の子ですょ♡
年子は しんどいですね…。
せめて 2、3あけるのが ベストです♡
私今回 予定外の妊娠で …しかも5年ぶりの出産。。
もう しんどいです(´× ×`)
旦那に 文句ばっかりゆーてますwww- 2月2日
-
T.Shi♡
女の子5人賑やかそうですね♡
やっぱりしんどいですよね(>_<)!!年子とかのママすごいなぁと思います!
5年ぶりの出産なんですか!!
5人となると体もしんどくなりますよね(´・_・`)
無理なさらないでくださいね!
旦那様に文句ばかり(笑)
いつ予定日ですか??- 2月2日
-
退会ユーザー
4月29日 予定日です♡
私の知ってる子 今4人目妊娠してる子いるんですが…
皆年子 なので 大変ですが 楽しそうです♡
毎年 出産してますょw- 2月2日
-
T.Shi♡
もうすぐですね(*^^*)♪
すごい!!みんな年子!( °_° )
尊敬します~(__)
でも産んで胎動が無くなっちゃうのが寂しいですけどね(笑)- 2月2日
-
退会ユーザー
もうすぐなのかな?笑
入院中なので…凄く長く感じます(´× ×`)
胎動無くなるのは 寂しいですが…
私もぅ 1日でも早く産んで帰りたぃです(╥﹏╥)- 2月2日
-
T.Shi♡
入院中なんですか(>_<)?
大丈夫ですか?💦
それは帰りたいですね(。>ㅅ<。)
お子さんや旦那様と離れ離れ寂しいですよね…やっぱり家が一番いいでしょうし…😞- 2月3日
-
退会ユーザー
旦那は 少し言うてから毎日 朝電話と仕事帰りに来てくれるようになったんですが…
娘に会えなぃのは 辛ぃです(╥﹏╥)
2、3日は 毎日泣いてました…。
今は娘も我慢してるからと…頑張らなって思いますが…
でも やはり 限界が…(´× ×`)
まだ 10日程なんですが…
早かったら一カ月で帰れるとの事だったのが 今は2カ月は 入院と言われ …(´× ×`)
私 20wの時に 子宮縛る手術もしたんですが…。
一カ月しか もたずで 入院に。。
暇、寝れなぃ… 24時間点滴…
外の空気もすえずで…
おかしくなりまそうです。- 2月3日
-
T.Shi♡
やっぱり辛いですよね(>_<)
私も入院なったら絶対泣いちゃいます、、、入院生活長引きそうなんですね…😞
24時間点滴、外の空気も吸えないって、、、😢入院中はずっと寝たきりですか?- 2月3日
-
退会ユーザー
入院中 寝たきりですょ(╥﹏╥)
すわってるだけでも 寝ててと言われます…。- 2月3日
-
T.Shi♡
ずっと寝たきりだと精神面もキツイだろうし、体もあちこち痛くなりそうですね(>_<)
座るのもダメなんですか💦
その末産まれてきてくれたベビちゃんは可愛くて仕方ないでしょうね♡- 2月3日
-
退会ユーザー
可愛いと思えるかな?って…
今結構 不安で…。
しんどいバッカリで…(´× ×`)
入院して 体重も増えるし…
睡眠不足やしで ぃぃ事全然なぃです(╥﹏╥)- 2月3日
-
T.Shi♡
思えますよ♡わが子ですもの♡
私も流産2回してからの今回なので産まれるまで不安ですけど、旦那の支えでなんとか!!
でも入院はしんどいですよね…
早く退院できて旦那様や娘さん達と生活できたらいいですね!- 2月3日
-
退会ユーザー
そーだったんですね…。
私 も去年の1月に 流産しました。
流産してる事もあってか 妊娠初期から 自宅安静で。。
全く マタニティライフ楽しめずで…。
妊娠中は 支えがなかったら無理ですょね(´× ×`)
私 何人産んでも 不安定は かわりませんょ。- 2月3日
-
T.Shi♡
そうだったんですね(><)
私も旦那に、甘えながら赤ちゃんもなんとかここまで育ってくれました!まだまだ産まれるまでは不安ですけどね💦
やっぱり何人産んでも不安定は変わりないですよね(´・_・`)
赤ちゃんも頑張ってますよ!お互い元気な赤ちゃん産みましょ!!- 2月3日

はにやめ
私も旦那も立ち会い希望だったのでしてもらいました(*^^*)
私も最初排泄物とか顔とか気にしてましたが、立ち会い出産なんて生きている人生の中で何回も経験できることではないので、そんなことを気にするより旦那に側にいてもらおう!という気持ちのほうが勝ちました(*^^*)
旦那には立ち会いしてもらっている間、ずっと腰をさすってもらったりお尻をおしてもらったり手を握ってもらったり、我が子が産まれた瞬間を一緒に過ごすことができて本当によかったと思ってます♡
実際、陣痛・出産が始まってしまえばそんなこと微塵も気にならなくなりますよ!笑
もちろん2人目も立ち会いする予定です(*^^*)♡
-
T.Shi♡
お返事ありがとうございます!!
そうですよね!何回も経験出来る事じゃないですものね!
旦那には色々見られたくない~って友人もいれば、陣痛の痛みで気にする暇ないない!という友人もいました(笑)
でも皆さんの話聞いて立会いしてもらう方向です♡
残り少ないマタニティ生活楽しみましょうね♡- 2月2日

かなケロ
あたしはしてもらった派です。今回もしてもらいたいです。なぜなら、やっぱ心強いです。最終的産む瞬間は助産婦さんのが心強いですが、それまではずっと旦那の手を握ってました☆
もー恥ずかしいとか関係なくなりますよ(笑)
旦那が立ってる場所はママの頭あたりなので見えないと思いますよ。もしT.Shiさんが絶対に嫌だって気持ちでないなら、絶対に立ち会いしてもらったほうがいいですよ!一緒に感動したほうがいいです♡
-
T.Shi♡
返信ありがとうございます!!
そうですよね!最終的には助産師さんですが、旦那いてくれた方が全然違う様に思えます(*^^*)
旦那に立会いしたい?って聞くと即答でする!と返ってきたのと、皆さんの意見聞いて、立会いしてもらう事にします♡
一緒に感動したいですね!- 2月5日
T.Shi♡
お返事ありがとうございます!!
気になっちゃいますよね^^;
でも匂いもかがせないくらい一瞬で処理するって安心ですね!!
やっぱりプロだからその辺は安心してもいいのかな(>_<)!