
義母が入園式に参加しようとしていて、両親だけで参加したいが難しい状況。義母に参加しない方法はあるでしょうか?
4月から幼稚園入園する息子がいます
入園式の日程を知った義母が入園式に参加すると言っています。
義母は新しい入園式用のスーツを購入までして参加しようとしてます( ;´・ω・`)
幼稚園は小規模の幼稚園なので両親だけになりそう。というか両親だけ参加になってほしいです!!
ムービーを撮って見せるからと言ってもダメなようで旦那は『2人目の孫だから』と言って諦めモード?です(1人目の孫のところは離婚していて入園式に参加出来ませんでした)
旦那家族は外国人のため日本の常識があまり通じません💦
義母に参加してもらわない方法はないでしょうか?
- ゆかぴ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
幼稚園から席の関係で(席が少ないので)両親だけと言われてます!も通じないでしょうか??

おちゃちゃ🍵
実母ですが、上の子の卒園式に行きたがってました。保育園からはダメと言われてませんが、式をする会場が狭くて保護者席も少なかったので断りました。
でもうちではないですが会場の外の廊下から、見ているおばあちゃんもいました。それも保育園側がありなら、遠くからそっと見てもらうのはどうですか?がっつり参加したいのですかね?
見たい気持ちは分かるけどって感じですね😥
-
ゆかぴ
実母なら断れそうですが、義母と日本語でコミュニケーション取れないので旦那に入ってもらわないとで…
会場の外の廊下からっていうのもあるのですね!いい案ですが
子供と両親がメインイベントだから義母は後ろの方でーっと説明しても
なんで?私だって孫を大切に大好きに思ってるのにとなりそうです( ;´・ω・`)- 1月14日

ゆう
上の子の入園式の時
義母義妹も参加しました😂
周りもママ、おばあちゃんで参加してる方もいましたしまあそこまでして来たいならしょうがないって感じで😰うちは日本人ですが(笑)
回答になってなくてすいません( ˆ꒳ˆ; )
-
ゆかぴ
義妹さんまで!
行事の全てに来そうでとても恐ろしいです(ー_ー;)- 1月14日

カブトムシ大好き息子
うちなんて両家の両親きましたよ(笑)
結構、祖父母きているトコみられました。
-
ゆかぴ
両家で参加されたんですね!
祖父母来ている方も結構いるもんなんですね!- 1月14日
-
カブトムシ大好き息子
でも式場や教室は狭いので園庭で待機状態でした。まだ下の子がいたので、私は助かりましたよ。周りには教室まで祖父母が入ってきてて、正直園の連絡とかあるのに、〇〇ちゃん♡って話しかけててそれはNGだと痛感しました。
- 1月14日
-
ゆかぴ
入園する幼稚園も小規模なのでそのようになるかもしれません。
確かに次の日から通園になるので大事な説明を先生から聞いてるときは静かにしていてほしいですね!- 1月14日
-
カブトムシ大好き息子
うちも1クラス18人で割と小さめです。あまりでしゃばらずただ孫の晴れ姿をみたい。みたいな感じなら大丈夫ですけどね。
- 1月14日
ゆかぴ
返信ありがとうございます!
幼稚園が両親のみでと説明してくれたら良いのですが
ウソついて他の祖父母がいたら旦那がなんていうか…💦
退会ユーザー
あー………そんな感じなんですね💦💦今はお遊戯会とかも祖父母くるみたいですし、スーツまで用意されてたら諦めて呼んでしまうか……
それか、「あれぇ?説明会では両親だけって言われたのになぁ………守らない人もいるんだねー」とかf(^_^;
ゆかぴ
実は昨日義両家と買い物して私の入園式用のスーツを購入したんですが、私が試着している時に義母まで試着していて(ー_ー;)
旦那にまだ入園式参加出来るか先生に確認してないのになんで試着してるの?
もし買って参加出来なかったらどうするの?
お食い初めの時のスーツあるじゃんと言ったのですが
あーそうだねーって煮え切らない?態度で😡
義母そのまま新しいスーツ購入してました。
諦めても自分から呼びたくありません!笑