※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぇありぽෆ*⑅︎
妊娠・出産

腰痛が酷すぎて困ってます、、、立ち仕事なので赤ちゃんに負担がないか怖いです😢

腰痛が酷すぎて困ってます、、、立ち仕事なので赤ちゃんに負担がないか怖いです😢

コメント

mama👧💜

私も立ち仕事というか児童養護施設で働いて動きまくってましたが全然大丈夫でした(笑)なるべく重い子ども抱っこしたりはしないようにしてましたが、周りも休めるときは休んでねって感じでした😊

  • ふぇありぽෆ*⑅︎

    ふぇありぽෆ*⑅︎

    返事が遅くなりすみません😢😢
    わたしも店長に相談したら疲れた時は座ってて大丈夫だよと言われお言葉に甘えさせて貰っています😢

    • 1月15日
そよかか

辛さは人それぞれかと思いますが、重いものもつたち仕事のアパレルで産休まで働いてました!
疲れやすくもなると思うので、職場のかたに言って休憩というかトイレにでも頻繁にいかせてもらったら少し休めるかと思います😊
ただ、まだまだ初期なので無理なさらないでくださいね♡

  • そよかか

    そよかか

    ちなみに動き回って元気すぎて、周りの人に止められたくらいです(笑)
    つわりのときは死んでましたが……
    元気な大きめの男の子が産まれました♪

    • 1月13日
  • ふぇありぽෆ*⑅︎

    ふぇありぽෆ*⑅︎

    遅くなりました😢
    動き回ってたんですか😳!?
    妊娠前と変わらない体調とかだったのですか!?

    • 1月15日
  • そよかか

    そよかか

    10週までつわりでヤバかったですが、11週以降は食べつわりも慣れてきて、バックヤードで商品畳んだり売場に出ない業務を多目にさせてもらいました!
    売場出ないときはマスクの下で飴舐めたりガム食べたり(すみません)、休憩室に水分補給に30分に1回くらい行ってました🙈
    顔色悪かったり貧血気味でフラフラはありましたが出血や張りはなかったので割りと楽しみながら仕事出来ました!
    うちは上司や同僚にも不妊治療してたことを言ってあったので、理解があったからというのも精神的な支えになってました☺️

    • 1月15日
  • ふぇありぽෆ*⑅︎

    ふぇありぽෆ*⑅︎

    そうなのですね(;▽;)!
    やはり職場の環境って大切ですよね( *_* )!!

    • 1月15日
  • そよかか

    そよかか

    大事ですね!✨
    もし理解なく働くのが大変だったり、つわりや体調不良が多いのであれば、母子手帳の後ろの方にもありますが「母子健康管理連絡カード」?で妊娠悪阻などを理由に休業や通勤・勤務時間を配慮してくれる診断書代わりのものを担当医に書いてもらえると思うのですが、辛かったら先生にも相談してみて下さいね!
    お身体ご自愛下さい♡

    • 1月15日