※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
妊娠・出産

里帰り中で、産院に行く際、飲酒している家族が運転手になるのを避けたいと悩んでいます。父が毎晩飲むため、母が送迎してくれていますが、母もお酒を飲まないわけではなく、気が気でない様子です。産院に行く際の運転手について皆さんはどうしていたのでしょうか。

里帰り中です。
自分でも悩みなのかはよく分からないのですが…
里帰りされている方、ご家族は飲酒されてましたか?
いざ産院にいく場合を考えて、運転手に誰か1人、飲んでいなければ良いんですよね(・∀・)!

とは思いつつ…
父の楽しみを奪いたくはないのに、マタニティブルーなのか ちょっぴり男が頼りなく思えます。
父が毎晩必ず飲むので、運転できるのは母のみです。
もちろん母の送迎で私はとてもありがたいですし
父もそれで良いと思っているんだと思いますが、
いくらお酒を好まない母だからとは言え、
毎晩当たり前のように飲んでいる姿を見ると
父とは言え「気楽だなー」と思ってしまいます(´ω`)
ここ数日はありませんが、36週の時に1度お猪口に一杯だけ母にも注いでいました。優しさなのか、考え無しなのか。。。

でも、仕方ないですよね。これで良いんですよね(*´-`)
まだ予定日は先ですし…最悪タクシーも呼べるし。
なんだか申し訳なくて言えないし。

皆さまはどうされていたのでしょう(*'▽'*)

コメント

ぴょん

男の人はあまり深く考えてないかもしれないですね😭
いつ来るか分からない陣痛ですし、
毎日晩酌されてる方だと尚更飲むなとは言いづらいですね🙌
これが旦那なら話は多少変わりますが
せめてお母様に勧めるのは…と(笑)
陣痛タクシーがある地域だと登録しておいた方が良いかもですね、念のために✨

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうなんですよね(*´∇`*)
    夫はそういうのは気にしてくれるのでありがたいです♡その分自分の親が情けなくみえてしまって…笑。
    今日タクシー会社に問い合わせたのですが、事前登録はなくその時に呼ぶシステムでした( ´∀`)問題なく病院に行けるといいですっ!
    コメントありがとうございました☆

    • 1月13日
みくろ

うちは母は免許持ってないので、父は里帰りしてからノンアルでした。
昼間もし陣痛来たら陣痛タクシーで行くように予約してました。
ちなみに旦那はずっと飲酒してました😭

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます(^ ^)
    そうなんですね。うち、夫は気にしてくれるタイプだったのですが…陣痛タクシーは登録できない地域でしたー(´;Д;`)その地域ごと、家ごとで
    できる環境を整えるしかないですね!

    • 1月13日
あいな

1番上の子の時に里帰りしました💡
父親は毎晩晩酌する人なので、父親のことはあてにしてなかったです😅
元々自分のプライベート優先な父親だったので、何かあっても母親にしか頼らなかったし、父親に頼るという考えがなかったです😂
義父もそうですけど、あんまり頼りにならないですね💦

でも夫もそうですが、近所のパパさんは家のことはやるし、子供の面倒はよくみるし、時代の違いもあるのかなーと思います💡
自分の息子には頼れる男になって欲しいので、夫の背中を見せ、地道に言い聞かせ(こんなことすると女の子から嫌われるよ!とか、こうすると喜ぶよ、など)をして仕込んでます😁👍

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます☆
    そうなんですよね…母は既にベビー用品の買い出しや部屋の準備など手伝ってくれて、ただでさえ負担ばかりかけてるので、少しは父にも考えて欲しいという気持ちも芽生えてしまいました(*´Д`*)まぁ、実際心から頼りになるのは母なんですけどね。。。笑
    夫はとても気遣いできるので、いつか男の子が産まれたら私も夫を見習うように教えたいと思います♡

    • 1月13日