
コメント

♥ゆあちん♥
間もないのだったら妊娠してるかはまだ分からないので〜、便秘とかです?

mayu ( •ω•ฅ)
私も前に性行為後、無性に何か食べたいというのはなかったんですけど、気持ち悪くなったり、下腹部痛い事があって、婦人科を受診しました。
けど、激しく突かれて胃腸が刺激されたんじゃないかなと言われました(^_^;)それ以降抑えめにしてもらったら、治りました(^_^)
もし、続くようであれば相手に抑えめにしてもらうか、婦人科を受診される事もお勧めします(^_^)

退会ユーザー
間もないとはいつですか?😁
-
まじんぶー
2日3日前ですね...
- 2月2日
-
退会ユーザー
生理前とかだからではないですか?😊
私の生理前のときと同じ症状です!!- 2月2日

yun♡mama
甘いもの食べたくなるのは貧血とかありそうですね😖
-
まじんぶー
さっき出歩いたりした時にフラッとしました。
- 2月2日

メルモ
性行為後(排卵後)受精から着床(=妊娠)までは7~10日かかるので、2、3日前の行為より前に性行為してないなら妊娠とは関係ないです。
生理前や排卵時期とかではないですか?
ご自身の生理周期や生理予定日わかります?
-
まじんぶー
生理前予定日は14です。
- 2月2日
-
メルモ
排卵から次の生理予定日までは14日±2日です。
今月予定日が14日って事は、1月31日が排卵日なので、排卵症状だと思いますよ。
もしくは、排卵が早まって生理前かもです。- 2月2日
-
メルモ
大雑把な説明になりますが、仮に10月26日が生理予定日ならその14日前、10月12日が排卵日ですよ( ˙˘˙ )♡*- 2月2日
-
まじんぶー
ありがとです💗
- 2月2日
-
メルモ
性行為した日、正確な生理予定日、出産予定日等分からないので、ちょっとわからないですねー( ´・・)
ネットで、受精日逆算ってのがあるので、それで出産予定日入力すれば受精日がわかりますよ。
(排卵後24時間以外に受精なので受精日=排卵日って考えたらいいと思いますよ。)
で、性行為日がわかっていれば、受精日と照らし合わせたらだいたいいつできた子なのかわかります。- 2月2日
-
メルモ
10月26日ぐらいが生理予定日と仰ってたので、12日が排卵日だと伝えましたが、あくまで予測です。
排卵日はズレることもありますから。。
例えば、性行為した日が10日と13日しかないって事なら、10日の性行為で妊娠です。
その場合12日が受精日なので、排卵前の性行為です。- 2月2日

あやまま(^^)
2.3日じゃ、妊娠ではないと思うのでなんでしょー😱
-
まじんぶー
生理前もこんな事にはならないんですけどね😅
- 2月2日
-
あやまま(^^)
私自律神経失調症持ちなんですけどその症状に当てはまってるかなーと😔ストレスとか感じてませんか?
あんまり酷いなら内科でみてくれます😔- 2月2日
まじんぶー
便秘ですね😅