
コメント

なーぽ✳︎
母乳は飲ませていますか?ママの食べたものによって肌が黄色くなることがあります。ミルクだけでしょうか?
なーぽ✳︎
母乳は飲ませていますか?ママの食べたものによって肌が黄色くなることがあります。ミルクだけでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
【夜中の覚醒の原因は何でしょうか?】 夜中の覚醒について なにかすんなりと眠れない原因かあるのでしょうか? 生後2ヶ月完母、里帰り中です 7時〜8時起きる、授乳 9時30分くらいに寝る(30分くらい) 11時授乳、後…
子供の夜泣きの声について。 夫はしばらく家に帰ってこれない特殊な仕事を しているのもあり、私は里帰りの延長で10月いっぱい 子供二人と実家に住んでいます。 夫は11月から育休を取ってくれるので 11月からは実家近くで…
現在生後8ヶ月の女の子です。 出生体重が3582g。 少し前に市の保健センターで測ってもらった時 8.7kgありました。 きっと今はもう少しあると思います。 授乳は1日4回。完母です。 離乳食もよく食べます。 上の子も同じ…
【2歳児の自慰行為についての対応方法について】 自慰行為ある2歳児 1ヶ月ほど前からはじまりました 保育園の先生にも、 いたいいたいなるよー、って声かけてやめさすようにしていますと言われました わざわざ人前で…
【生後1ヶ月の赤ちゃんの寝付きについて】 生後1ヶ月 お腹の上だとよく寝ます🥲 生後1ヶ月の男の子を育てています。30~1時間で起きてしまい、何をしてもギャン泣きで泣き止みません。おくるみやスワドル、ふんわりマット…
夜何回も起こされて、その上授乳で乳首を何度も噛まれるとイラッときません? 下の歯生えてから一瞬血の気が引くくらいの強さで授乳中何度も何度も噛まれるから痛いのに、眠い中何回も起きなきゃいけないなんて別に息子に…
子供に解熱剤の座薬入れたいのですが、座薬はどうゆう体勢で入れるのが入りやすいですか?コツはありますか?1歳11ヶ月の子供につかいます。
完ミのお母さん、母乳もでない場合、なにをやっても泣き止んでくれないときはどうしてましたか? 間隔開けずにミルクあげちゃいましたか? それともひたすらだっこ?
生後10ヶ月になって、お昼寝もすぐ起きちゃう 夜も1時間〜2時間くらいで起きちゃう 完母で、欲しがる時にあげちゃってます。 どうしてかしら。困った。。はぁ。。 同じような方いらっしゃいますか?😢😢😢😢
完母育児中です🫡 授乳してるからなのか 食べても食べてもお腹いっぱいにならず すぐお腹すきます😢 食べなかったら母乳の出が悪くなるので 焦って、 お米とかお餅とかたべてますが これ絶対太りますよね……🥶🥶🥶🥶 完母の…
【おっぱい拒否について】 生後2ヶ月の子を育ててます。 おっぱい拒否があります。 吸っても1〜2分で身体を反って拒否。 もう本当にしんどいです。 上2人はスムーズに飲んでいたのに 拒否されるのがこんなにキツいとは…
生後10日目です 未だにおっぱいが飲めません。上の子は退院後数日で10分以上は飲んでたのに、咥えても頭を振ったり泣いたりします。多分1分も飲んでくれてないと思います。 ここから上達した子いますか? 乳腺炎に近いの…
産後2か月になりました。 ここへきて、全身が筋肉痛です。 連日の抱っことか、授乳のたびに、地面の布団から抱き上げて、ソファーに座っての繰り返しのせいかと思うのですが… 太ももの前側、おしり、背中の筋肉がめちゃめ…
もうすぐ1歳3ヶ月ですが掴み食べさせてません😵 チャレンジはしました それよりスプーンでの食べ方教えてます😅 掴み食べさせた方がいいですか?
【娘の運動会欠席について、声かけの方法を教えてください】 夜分遅くに失礼します。 明日娘の保育園ラスト運動会なんですが、タイミング悪く嘔吐下痢になりまして、未だに熱下がらず明日おそらくお休みになります。 先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっちゃんと王子
早速ありがとうございます。
母乳とミルクの混合であげていますが、母乳の出がよくないのかミルクを結構足します(>_<)
しばらく顔が黄色いというよりは、一瞬血の気が引くように黄色くなるといった感じなんです(;´д`)
食べ物なんですかねぇ(T-T)
なーぽ✳︎
母乳性黄疸といって、カボチャとか野菜ジュースとか摂ると母乳を通して赤ちゃんにいって、肌が黄色くなることがあるそうです。でも、血の気が引く感じならちょっと違うのかも、、続くようなら小児科受診されてもよいかもしれませんね。
あっちゃんと王子
野菜ジュース飲んでます‼‼
もしかしたらそうなんですかねぇ…
様子をみて続くようなら、小児科行きます。
ありがとうございましたm(__)m