子育て・グッズ もりまち幼稚園の準備物は入園後に受け取る。入園説明会での説明は不明。園に直接確認が良い。 4月から大分市のもりまち幼稚園に入園させるのですが、準備する物など詳しく教えてもらうのは、 制服などを受け取った時なのでしょうか? 入園説明会に参加が出来なかったので、 その時に説明があったのかどうか分からずにいます。 園に直接聞くのが一番なのですが、 もしご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。 最終更新:2019年1月14日 お気に入り 幼稚園 服 入園 大分市 piik(6歳) コメント 退会ユーザー 何才のお子さんの入園ですか? 1月13日 piik 年少になります!学年により違うのでしょうか? 1月13日 退会ユーザー うちは2歳の子のみなので制服等いらないんですよ。入園説明会で説明もあってたし購入する物など紙を貰ってたと思います。去年の事ですが! やくに立てずすみません。 1月14日 piik そうなのですね! ランチョンマットや体操服入れなどが必要と園の見学に行った時に言われたのですが、詳しく教えてもらっていないので気になっておりまして。 ご丁寧にありがとうございました! 1月14日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
piik
年少になります!学年により違うのでしょうか?
退会ユーザー
うちは2歳の子のみなので制服等いらないんですよ。入園説明会で説明もあってたし購入する物など紙を貰ってたと思います。去年の事ですが!
やくに立てずすみません。
piik
そうなのですね!
ランチョンマットや体操服入れなどが必要と園の見学に行った時に言われたのですが、詳しく教えてもらっていないので気になっておりまして。
ご丁寧にありがとうございました!