※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
子育て・グッズ

1歳9カ月の息子の特徴から、ADHDを疑っています。外ではじっとして遊べず、走り回り、人見知りがなく、ニコニコしている。家では手で食べることや偏食があり、言葉も遅れています。他の子よりも動きが速いと感じています。どう思われるか相談したいです。

考えすぎなのか、、1歳9カ月の息子がADHDなんじゃないかと疑ってます。
息子の特徴をざっと書くと

家の外での様子
支援センターや公園で1、2分でもじっとして遊べない
常に走っているかんじ
目に入った物に即座に飛んで行き、すぐ飽きるの繰り返し
大型犬に吠えられようが甘噛みされようが全く物怖じしない
人見知りが全くなく、初対面で会って10秒の人に抱っこをせがむ
四六時中ニコニコしている。機嫌が悪い時と眠い時以外
ずっとおはなししてる。一人で機嫌よく話している。
これも機嫌が悪い時と眠い時以外
危ないものはこわいよと言うとそれは分かるみたいで近づかないことが多いです。

家の中での様子
ご飯を未だに手で食べる食べこぼしが多い
うんちしてもたまに嫌がらないそのままで平気
偏食がすごい
言葉はやっと2言語話せるようになってきた

こんなかんじです。
とにかく同じ年齢の集団にいると息子の動きが速すぎること、他の子がずっとお兄ちゃんお姉ちゃんに見えます。
どう思われますか?率直なご意見お願いします😣

コメント

二児ママ

普通の一歳代の活発な男の子だな!としか、思わなかったです(>_<)

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    そうですか😳
    自分では、ちょっと周りと違うしとマイナスに考えていたので安心しました!

    • 1月13日
ren

少しやんちゃな男の子かなっていう印象です!

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    自分では息子のことを凄くマイナスにというかADHDなんじゃないかと思っていたので、少しホッとしました!
    ありがとうございます☺️

    • 1月13日
緑の野菜嫌い

普通だと思いますよ💦

小学生とか聞き分けできる年頃なら
わかりますが
まだ1歳なのにADHDだって
疑うのもなんだかな〜って思うのですが...

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね(>_<)
    実は、私の妹が診断済みのADHDで
    その主治医に、親族にADHDの方がいると私の子どももADHDの可能性が普通の方より高いと言われていて、心配になっていました!
    あまり考えすぎず行きたいと思います😊

    • 1月13日
ままりん

よく動く子活発な子なんだなー!!
人懐っこい子なんだなー!!と思いました☺️

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    そう言っていただけるとは思ってなかったので安心しました☺️
    あまり考えすぎず行きたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 1月13日
︎☺︎DANNY☺︎

うちの長男と似ています😀
じっと座っていられないので幼稚園の入園を保留にされたりしましたが、臨床心理士さんに相談したら長男の様子を見た上でまだ慣れていないだけだから経験積めば大丈夫と言われました🙂
どちらにしてももっと大きくならないとわからないみたいです!

そういう個性なんだと私は思っていますし、言葉や身体の発達が遅くなければそんなに心配いらないと思いますよ😊

これくらいの頃から活発な子は運動神経よくなると聞いて楽しみにしてます🤗(笑)

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園の入園を保留にされたりとかあるのですね😳
    そうなんですね!まだ一歳って多感な時期だし大きくならないと分からないですよね!
    マイナスに受け取るより、息子の特性を路地裏のうさぎさんのようにプラスに捉えようと思いました☺️
    ありがとうございます!

    • 1月13日
POKE

保育士です😌そこまでの専門的知識はありませんが、ADHDの子受け持った事があります。(3.4.5歳で)
1才じゃ、専門家でもはっきりと診断はでないそうです。

そして、1才9ヶ月の男の子って、そういう子多いですよ!
じっとしないで常に遊び回ってる子、
元気があっていいですね😌

物怖じしないのも、人見知りしないのも性格だと思います。

ご飯、思わず手が出ちゃう3歳の子もいますよ!
言葉の発達も個人差おおきいし、男の子は女の子に比べて遅めだと思います!

ただ、もしADHDだとしたら対応が変わってくるので、適切な対応をしてあげるのはいい事だと思います。今は気にしなくていいと思いますが、もし、3歳くらいになっても気になる事があれば専門機関に相談してみたらいいかな?と思います!!

言葉が悪かったり、なんだか上から目線のような内容になってしまっていたらすみません😰😰

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり1歳じゃはっきりと分からないですよね😣
    そうなんですか!保育士さんの意見とてもありがたいです☺️
    そういう子ども息子に限らず多いのですね!安心しました😭

    息子の特性をプラスに捉えつつ、3歳すぎても、ん?って思うことがあれば専門機関に相談してみようと思います。
    とんでもないです。とても参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 1月13日
はるちゃん

特徴があると
不安になりますよねー(><)
ADHDの特徴は誰にでも当てはまるところあると思うので今の段階ではわかりません。
私も物忘れ多いし注意力ないし疑ってしまうけど普通に支障なく暮らせてるので、、
ある程度大きくなって
息子さんができることと
できない事の差が大きく
日常生活で支障が出てきたら
周りの人や専門の先生に相談してみるのもいいと思います
(o^^o)

みんとさんは
息子さんのことよく
観察してすごいですね!
早期発見、早期支援が
息子さんのためにも
なると思います!
まだADHDかわかりませんが
仮にそうだったとしても
それを受け止めてあげられるのは息子さんにとってめっちゃプラスですよ!

なかなか受け入れられない
親もいてると思うので、、

わたしの息子も
じっとしてませんし
うんちでても遊んでます
お互い大変だと思いますが
こんなもんかとおおらかな
気持ちでいたいですね😊

  • みんと

    みんと

    コメントありがとうございます😊
    本当に子どものこととなると心配性で💦
    やっぱり1歳だとまだはっきりと分からないですよね😣
    3歳過ぎたぐらいで、ん?って思うことがあったり、他の子に迷惑をかけたりなどがあれば専門機関に相談してみようと思います!
    そんな風に言っていただいてありがとうございます😭
    仮に息子がADHDだったとしても受け入れて、出来るだけ息子がのびのびと明るく過ごせるようにサポートするつもりです!
    なんだか前向きになれました😆
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
ゆいぷぅ

うち、女の子ですけどそんな感じですよー
むしろ、やっと2語と仰ってますけど、早いほうですよー? 我が子はまだですし、周りもまだと言う子がザラです。2歳くらいから話し始めるみたいですよー

ご飯のときでさえも座ってられないですし、止まってられなくて常に動いてます😫 待つことなんてしてくれないですし。

人見知りも生まれてからないですし、夜通しまだ寝ないですし、夜泣きも酷いです…

一人の世界でずっとしゃべってます…
ご飯なんて毎食グチャグチャで汚されますし、放り投げられますよ😭

ウンチ、おしっこたっぷりになっても気にしないで遊びまくってますよ😑

支援センターのイベントも参加しようとしても、嫌がって参加どころじゃなくなります…

早く成長して手がかからなくなってほしいですよね…