※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙺&𝚈らぶ♡
妊活

子供を授かりたい場合、愛知県の田縣神社か大縣神社どちらに参拝した方がいいのでしょうか??

子供を授かりたい場合、愛知県の田縣神社か大縣神社どちらに参拝した方がいいのでしょうか??

コメント

deleted user

男の子を授かりたい田縣神社、女の子の場合は大縣神社です。
ちなみに、私は伊奴神社に参って授かりました。

のん

田縣神社が男性のもので大縣神社が女性のものなので、どちらでもいいと思いますが主さんが女性なので大縣神社ですかね??

やぶママ

戌の日に大懸神社に安産祈願に行き上2人は女の子でした。

3人目はどこにも安産祈願に行けませんでしたが、男の子です。

あんこ

私は、田縣神社に参拝して男の子授かりました!

maki

何かテレビで
女性の神様の方→旦那様
男性の神様の方→奥様
が参った方が良いって言ってたような‥間違ってたらすみません!

K&P

田縣神社と大縣神社は距離が車で7分ほどの距離なのでどちらにも行かれても良いかもしれませんね^ ^

mayu

私は両方行きましたよ( * ॑꒳ ॑* )
距離が近いので行けるなら両方行っても損ではないかもしれませんね☺️

Lisa

両方行きましたよ!
ちなみにこの間の日曜日に新年のご挨拶と授かったことのお礼と臨月だったので安産になるようにお参りに行ったらその週に産まれましたよ😆

うちは男の子でした!

aina

私は、両方行きました。そして最後に間々観音(オッパイ神社)も行きましたよ。
3つはしごです。
大縣神社→田縣神社→間々観音です。

ちょん

田縣神社にいってその月に男の子授かりました💓
まだ妊娠中ですが(´・ω・`)
希望あるなら願掛けとして選ぶか、子宝なら両方でもいいと思います!

のんのん

私は両方行きました!!
大縣神社の方で奥の方に小さな小さな鳥居⛩があってそこを願い事しながら通るといいですよ☺️
授かってからはおっぱい神社にも行きました!おっぱい出ますように…ってお願いしてきましたよ😍

たんぽぽ

私は伊奴神社に行ったあと授かりました😂

リンリン

両方行きました‼️授かりますように!

𝙺&𝚈らぶ♡



みなさん、沢山の回答ありがとうございました🙇‍♀️

今日、両方の神社に参拝してきました🙏⛩

田縣神社のシンボルの多さにびっくりしました😳

ちはしり

どちらも行きましたし、うちは男女どちらも授かりました。
授かります様に🙏