![くくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で食事に悩んでいます。玄米が血糖値を上げるため、間食で摂取していますが、夕飯が食べられない状況です。食事療法のアドバイスを求めています。
妊娠糖尿病の29歳初産の者です。
安静中で妊娠糖尿病で玄米で対応していますが、私は血糖値がご飯で上がるようなので、控えめにして間食で玄米をとるようにしています。安静にしなくてはいけないし、夕飯に近づくに連れて、お腹がいっぱいになってきてしまい、夕飯が中々入りません。
玄米を減らすとケトン体が出てしまいますし、、
同じような方がいらっしゃいましたら、食事療法のやり方を教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
- くくる(6歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も妊娠糖尿病の診断が出ました!
私はもち麦と押麦と白米混ぜて食べてます!
あとは、野菜多めに食べたりしてます✩
くくる
お返事ありがとうございました!
mさんは、何週目でしょうか?
お腹がいっぱいで最近は、入らなくて‥(^_^;)
m
今40週目でして、診断出たのが27週の時でした。
私の場合、食前の基準の92にたまたま引っかかってしまった為個人病院から大学病院へ転院になってしまいました。
91なら、転院しなくて済んだのですが( •௰• )
無理してそんな食べなくても良いんじゃないですかね?
6回食なんですか?
くくる
40週目とのこと、もうそろそろしたら赤ちゃんに会えますね!
私は、六回食でやっています💡
夕飯になる頃には、全く入らず…
赤ちゃんにも栄養が行ってるのか不安になりますが‥😓
m
予定超過して2日目になります( ˙꒳˙ )
子宮口もなかなか開かず、赤ちゃんも下りてきてないので、まだ時間かかりそうとの事です。
6回食は大変そうですね!
私は血糖が安定しているので3食のままです。
ちゃんと食べられているなら、そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ(*・ᴗ・*)و
くくる
3回食で血糖値安定してるとのこと羨ましい限りです!
赤ちゃんもきっとお母さんのお腹の中が居心地が良くて長くいるのかもしれませんね(*^^*)
mさんが無事に出産なさることをお祈りしてます!