
コメント

退会ユーザー
上の子の時のつわりは、吐き気が一日中ひたすらざっとありました😂動くと吐きそうになるのでベットから動けずトイレと吐く時以外はほぼベット、パンひとくち食べれればいい方でペットボトルの水を常備してました👌🏻うちの三姉妹をユーチューブでみてひたすら産後の楽しいことだけを考えるようにしてました😂
お腹出てきたかな?となんとなくわかるようになったのは16週でした☺️
つわり辛いと思いますが頑張って乗り越えましょう😭💕食べれるものを食べれるだけ食べていれば大丈夫です!

ハジメテノママリ
私もおなじく、吐くまではいかない吐き気が丸一日ずーっとあって、
食べられるものも毎日変わるようなつわりでした😭!
毎日フラフラしながらコンビニ寄って、
その時食べられそうなもの買って耐えました…
初期は食べられるものを食べればいいと先生に言われていたので🤔
お腹は安定期入ってしばらくした18w?くらいから出て来たなーって実感しましたよ!
10wくらいから毎週お腹の写真撮って比べてました💕
きっとつわり楽になる時が来ると思うので、
今はのんびりゆったり赤ちゃんと過ごしてくださいね😭💕
-
くま🐻
わーっ😭
私と全く同じです!!
吐けたほうが楽なんですかね💦
同じく仕事帰りはご飯作る気になれずコンビニで食べられるような物を探して食べてます😂
初期はそれでいいんですね✨
なんだか最近は野菜のシャキシャキ感が嫌で栄養バランスがぁぁぁって思ってました🥦笑
10wもう少しなので早く写真撮りたいです😍
優しいお言葉ありがとうございます😭💓- 1月12日

yy
買い物や匂いがある場所では
口呼吸してます。
吐き気もありますし吐きますが
吐きそうって時は唾液量が増えるので
飴なめたり飲み物のむと収まります
お腹はまだ出てません(^^;
-
くま🐻
吐きそうなときたしかに唾液増えます😫💦
最近飴もダメになってきて凹んでます😥- 1月12日

なっちゃん
くま🐻さま
分かります!!
匂いつわり、辛いですよね(×-×)
私は5週初めくらいからくまさまとおなじようつわりが始まったんですけど、7週目8週目くらいから自宅の匂い(新築賃貸)や食べ物のにおいで吐くようになってしまいました…
どれぐらい匂いに敏感になったかというと、電車で3メートル程先に座っている人が新聞を広げたのがインクの匂いでわかる位ですかね。
仕事から帰宅すると、自宅のドアを開けた瞬間、匂いでやられて吐いてしまったり、旦那さんが冷蔵庫を開けた残り香で吐いてしまったり…
10週~12週くらいがピークだったと思います。
今14週に入ったところですが、随分楽になってきました。
柑橘系の香りは全然問題なかったので、ミカンやレモンを切らさないようにし、家の中でもマスクをして過ごしています。
匂いがこもらないように、窓を開けて換気したり、無香料消臭剤を大量に家に設置したり。
つわりがひどい日は、しめらせたタオルにレモン汁を垂らして口に当ててしのいでます。
もともと食事をとるとおなかがぽっこり出てしまうのですが、9週目頃からいつもの服が苦しくなったのでマタニティ服を購入しました。
お互い早くつわりが治まると良いですね。
-
くま🐻
気持ちわかって頂けて嬉しいです😭
結構匂い敏感ですね🙄💦
なかなか辛いですよねぇ。。
私も電車通勤なんですがおじさんの匂いがほんとダメでキツイです。泣
14週かぁ💦
まだまだです😭笑
お家での過ごし方とっても参考になりました🙇♀️✨
ありがとうございます❤️
お互い早くつわりが治りますように😭✨- 1月12日

なぁ
つらいですよね(;_;)
私は飲めるものをなんとか見つけて、ひたらすらそれを飲んでました。
食べ物はイメージして食べれそう!と思ったものを仕事帰りの主人に買ってきてもらい、少し食べるという感じで・・・
ひたすら家事もせず、一日中横になって向きを変えたり締め付けない服を着たり、、動画や映画を観て気を紛らわし、本当につらいときは寝逃げしてました💦8週くらいから、自分がどの時間に辛くなるかなども少しわかったりしたので、その時間は起きて辛い時間は寝たり😂
匂いも本当につらくて、常に換気扇をつけて芳香剤などもしまいました💦主人が料理作っている時はマスクして凌いだり😫洗濯物も匂いのこない場所に取り込んでもらってました💦
13週からお腹が少し出てきました!
肌着なしで直接撫でないとわからないくらいですが😂
つわりで4キロくらい痩せたのでわかりやすくなっているのかもしれません💨
12週入ってから、つわりがかなり落ち着いてきて外出も少しできるようになったり起き上がれる時間も増えて、もうすぐ14週になりますが匂いもほとんど大丈夫になり始め、家事もできるようになってきました!
生きてる実感を取り戻すことができてきて、幸せです。
くまさんもかなりつらいと思いますし何をしていても気持ち悪くて不安になると思いますが、、気を紛らわしたりしてなんと乗り切ってください😢
-
くま🐻
飲み物もかなり選びますよね💦
私は今日炭酸と水以外は受け付けない感じです😭
やっぱり寝てるときが楽ですよね😫
私も明日は寝まくろうかなと思ってます。笑
洗濯物の匂いもってキツイですよね💦
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
同じ妊婦さんから言われると本当励まされます😭❤️- 1月12日
退会ユーザー
あ、付け足しですすいません😭匂いづわり私もひどかったのですがひたすら部屋のドアを閉めきって乗り越えました!旦那が飲み会に行った日とかはもうくさすぎて旦那にマスクつけて寝かせたりしてました😓
くま🐻
なるほどっ🤔
産後の楽しい事ってそういえば考えたことなかったかもです😂💦
ギリギリまで働くつもりなんですが毎日吐きそうになりながら通勤しています🚃笑
youtubeもいいですね✌️💓
そうなんですね✨
お腹が出ていないとまだまだ実感が湧かなくて🥺
私も夫が飲み会から帰ってくると臭すぎてすぐお風呂入ってもらったりしてますww
優しいお言葉ありがとうございます😭❤️
食べられるものだけでもいいと聞いて心強いです😭😭