※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rnn.
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝かせると両足を上げて遊ぶようになり、寝返りの前兆かもしれないと喜んでいます。他のお子さんも同じような経験ありますか?

4ヶ月になった息子が
昨日くらいから寝かせておくと
両足を上に上げて遊んでることがでてきました
調べてみると
寝返りの前兆かも!とでてきました☺️
全然寝返りする気配なかったので
成長が目に見えて嬉しい✨

皆さんのお子さんは寝返りの前兆とか
なにかありましたか?

コメント

むちゅーる

うちの子はめっちゃ仰け反るようになりました😆!
そこから、コロンってかえる方法を手伝ってあげて、教えてあげたらいつの間にか自分でするようになりました😘

  • rnn.

    rnn.

    そうなんですね!!
    首すわりも遅めだったので
    まだかな〜っと思ってたら
    お!寝返りしそう!ってなってきて
    成長に癒されます💕

    • 1月12日
ななん

同じく4ヶ月の子供がいます❗
先日からたまにですが、寝返りうつようになりました(^-^)
一人で横向きになる、横向きからの反るを繰り返しているうちに、コロリンと転がっています(笑)
上の子のときも思いましたが、子供の成長って本当に早いなぁ〜と思います(^-^)

  • rnn.

    rnn.

    わあ!寝返りできるようになったんですね!!✨
    まだまだ横には向かないので
    もうちょっと先なのかな〜💭

    子供の成長って嬉しい反面
    少し寂しくなります😂😂

    • 1月12日
deleted user

娘も先週から寝返り始まりました(●´人`●)
横をむいたり仰け反ったり脚を交差させるようになったりと兆候は色々あったのになかなかしなくて😅
ほんと成長早くてびっくりしますが嬉しいですよな♫

  • rnn.

    rnn.

    寝返りできるようになると
    今までよりも成長をより大きく
    感じられそうですね!!💕
    うちの子は、まだ足を上にあげるように
    なっただけなので
    もう少し先になりそうですね☺️

    本当に成長の早さに驚きと嬉しさと寂しさ
    いろんな感情がでてきます🌈

    • 1月12日