![m.mama84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の出産方法について悩んでいます。普通分娩と帝王切開のリスクが心配で、経験談を聞きたいです。
現在一卵性の双子を妊娠中です。今のところ2人とも頭位みたいで普通分娩も可能とのことで、普通分娩と帝王切開の説明を受けました。どちらもリスクがあるのですごく悩んでいます。1人目は普通分娩だったので出来るなら普通分娩がいいなと思うけど1子が出たあと2子が帝王切開なる可能性や1子が出て母体が妊娠が終わったと判断し胎盤が剥がれる可能性もあると聞き悩みまくってる毎日です。双子を普通分娩、帝王切開で産んだ方是非参考にさせてください!
- m.mama84(8歳, 8歳, 11歳)
コメント
![niconicopu-n☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niconicopu-n☺︎☺︎
私は双子を経膣分娩予定で、37wに2番目に出てくる子が張りと同時に心拍が下がり、陣痛促進剤で急きょ分娩に入りましたが、さらに心拍が下がり緊急帝王切開になりましたーー…>_<…
私自身、帝王切開希望でした。母体に負担はあるかもしれないけど、子供には負担が掛からないのは帝王切開かな、と思ってまして⭐️
大丈夫かなーー…>_<…大丈夫かなーー…>_<…とクヨクヨしてたら、子供まで不安になってしまったのか、そんな展開になってしまいました(T ^ T)
私としては良かったですが、母には「あんたがクヨクヨしてるから‼️」と叱られました。
ちなみに同室の双子妊婦さんは、帝王切開予定が急きょ経膣分娩で産んでました‼️
ドクター、ご主人とゆっくり話し合って納得いく出産方法選んでください❤️
![☆なおみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆なおみ☆
私は2度双子を出産しました。で、2度とも普通分娩でした。1度目は10分後、2度目は7分後に2人目を出産しました。
確かに私もいろいろリスクはあると言われました。でも、管理入院した時点で一番早く処置してもらえると思うようにし、覚悟しました。
-
m.mama84
2回も双子ちゃんを妊娠、出産されたんですね✨
10分以内に!促進剤とか無しでですか?!
どちらの出産方法もリスクはあるし覚悟が必要ですよね。参考にさせていただき納得行くまで考えたいと思います!ありがとうございました!- 2月1日
-
☆なおみ☆
促進剤は有りです。なるべく早くお腹の中から出さないといけないので。
不安だと思いますが、まだ出産まで時間はあります。納得いくまで話し合って下さいね。- 2月1日
-
m.mama84
はい!ありがとうございます✨
- 2月1日
![しょうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうちゃん
こんばんは。
私も切迫早産で入院中にすーーーっごく悩みました。
私は初産でやっぱり妊娠出来たのなら自然分娩を経験したい!!と思う気持ちがとてもありました。
でも先生には同じように自然分娩のリスクや帝王切開のリスクも説明されました。
二人共、頭が下だったので最後はママが決めて下さいって事でした。
本当に悩んで悩んで出した答えは帝王切開でした。
先輩ママに『自分の経験より子供の安全を一番に考えてあげて』と言われてその一言で悩んでいた事に一瞬で答えが出ました。
確かに経験も大切だけど自然分娩よりは帝王切開のほうが赤ちゃんにはリスクは少ないと思い帝王切開にしました。
これは私の意見ですので参考程度にしてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
m.mama84
おはようございます!
やはり悩みますよね😣!
やっぱり赤ちゃんの安全を
考えると帝王切開が一番
なのかもしれませんね✨
私が通う産婦人科でも年間
約80組くらいの双子出産で
普通分娩は10組くらいみたいで。
先生や助産師にもまた相談
してみようとおもいます!
貴重な経験談をありがとうございました!💕参考にさせていただきますね!- 2月2日
m.mama84
無事に双子ちゃん出産されたんですね!おめでとうございます💕
帝王切開予定だったんですね!
やっぱり子供に伝わるんですかね💦いつから入院されてたんですか?!
私は張りが増えて2ヶ月前からウテメリン飲んで何とか入院は免れてるところで、でも先週頸管が2.3にまで短くなり2センチ切ったら入院と言われてます😭
まだ時間あるのでしっかり考えて決めたいと思います!
ありがとうございました!!
niconicopu-n☺︎☺︎
私は自然分娩予定で緊急帝王切開でしたーー⭐️
私は32wから管理入院になりましたーー‼️
体調良かったし、34wで外泊て一泊帰宅して病院に戻ったら、点滴生活が始まりました(T ^ T)
ちなみに産んで1年経ちます(o^^o)紛らわしくてすいませんーー…>_<…
我が家の双子は1歳です( ´ ▽ ` )ノ
怒涛の双子0歳育児にホッと一息、まだ見ぬ双子イヤイヤ期にドキドキしてます(; ̄O ̄)
m.mama84
そうなんですね!!!
32wからの管理入院は元から
決まってたんですか?!
体調良いとつい動き過ぎたり
しますよね😅今まで2.6くらいだった頸管が先々週3.5に伸びてて先生に褒められ調子に乗って動き過ぎたら2.3で撃沈でした😱
双子ちゃん1歳なんですね!
めちゃくちゃ可愛い時期ですね💕双子イヤイヤ期やばそうですね😅
niconicopu-n☺︎☺︎
28wくらいから、様子を見ながらでした⭐️
管理入院は必須の病院だったので、目安は28w〜35wで、だいたい30wには入院してもらう人が多いと言われました(*^^*)
上のお子さんいると、入院もできるだけって考えちゃいますね…>_<…
m.mama84
そうなんですね!でも入院
すれば毎日みてもらえるし安心ですよね✨
ギリギリまで避けたいけど
双子の為ですよね😣!
遅くまで付き合ってもらいありがとうございました!
にこぽんさんも双子ちゃん育児がんばってください💕