
旦那が急に帰宅を提案。不安な3人暮らしにアドバイスを求める女性。一週間のサポートをお願いしています。
産後、義実家にお世話になってました。来週1ヶ月検診が終わったら私の実家に帰る予定になってました!
ところが旦那が急に今日自分んち戻ろうと言い出しまして💦
私としてはこのまま義実家いたほうが楽なんですが、旦那は帰ると決めたら意見を曲げないので帰ることになってしまったんですが…
正直、しばらく帰る予定ではなかったので部屋も赤ちゃんを受け入れ態勢ではなく足りないものもたくさんあるしワンオペ確実だし不安で仕方ないです😭
初めて3人暮らしするのでこうしたほういいとかアドバイスあったらください!!買い物、家事、育児、何でもいいのでこれで乗り切ってるとか!とりあえず1週間くらいだけなんですけどね😂お願いします!
ちなみに旦那は使えないという方向で😂
否定的な意見とかはごめんなさい🙇♀️
- mash(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちっち
カンペキを求めないことですね!
赤ちゃん寝てくれた→今のうちに家事やらないと、じゃなくて、赤ちゃん寝てくれた→私も一緒に寝ちゃおう、でいいと思います!✨
睡眠不足が1番キツイです😭
体調崩したりもするし、赤ちゃんにもイライラしちゃうし(><)
買い物は、しばらくは週末まとめ買いをしたり、宅配スーパーを利用すると楽だと思います😎

まこ
赤ちゃんが寝てる時はママも休む!
泣いてる時に家事をちゃちゃっと済ませる!
買い物はネットスーパー
ご飯はレトルトカレーや宅配弁当!
旦那の世話はしない!
ですかね😁
案外1人の方が楽だったりしますよ!
-
mash
旦那の世話はしない😂いいですね!笑
寝かしつけもなかなか大変なので、私もついでに一緒に寝たいと思います💦
ネットスーパーさっそく登録しました😁- 1月12日
mash
寝たいけど、ごはんとか片付けとかやりたい!って思っちゃうんですが寝たほうがいいですね😂このところ子ども全然寝てくれなくて寝不足でした😱
ネットスーパー使ってみます✌️