
コメント

ママリ
母乳が沢山出る方ですかね?
生後8日だったらまだ上手く飲む事が出来ないのでむせたりもしますよ。

coco
生後16日の娘がいますが、すごいわかります!いつも咳をして苦しそうにします。
同じく角度を変えて背中をさすってあげることしか出来ないのでそうしてます😅
-
きなこ
ですよね!むせたあと、そのまま寝ちゃうことはありますか?
- 1月12日
-
coco
よくむせるし、よく戻すし、授乳後は心配でなかなか私が寝れないのですが、眠さに勝てずそのまま寝かせることも多々あります😭💦
なので、授乳後の寝かせるときは横向きにして寝かせてます!
おっぱいが出すぎなのか、毎回必ずといっていいほどむせます💧- 1月12日
-
きなこ
うちの子も、ほぼ毎回むせてます😅
新米ママは心配事だらけですよね〜😭お互い頑張りましょう!- 1月12日

ほにゃ
おっぱいがたくさん出てるのかもしれませんね✨少し角度を付けてあげるといいかもです🌟
-
きなこ
どのように角度をつければいいですか?😭
- 1月12日
きなこ
助産師さんにも言われたので、たくさん出る方だと思います!むせたあと、ちょっとだけ息が止まっているような気がするのですが、大丈夫ですかね?😭
ママリ
苦しそうな時ありますよねー😢
むせたらすぐおっぱいから離して縦抱きトントンして落ち着いたらまた飲ますといいですよ。
赤ちゃんも飲むのが上手になってきてむせる回数も少なくなってきますよ。
きなこ
むせると毎回心配になるので、これから、上手になってくれるのが待ち遠しいです〜😭