※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子がミルクを飲むと大量のゲロをする理由を知りたいです。今日だけでもう4回吐いてしまいました。

5ヶ月の女の子です!
ミルク飲む度に大量のゲロをするんですけど、
なんでかわかる方いますか?
今日だけでもう4回なんですけど。。。

コメント

みき

ゲップせずすぐに寝返ったりとかですか?

  • ❤︎

    ❤︎

    げっぷさせてます!
    寝返りしなくてもです

    • 1月12日
deleted user

げっぷさせてますか?
それか、ミルクの量が多すぎるとか…

ピューって噴水みたいに吐くのは病気の可能性もあるみたいですけど、グェッて吐くくらいなら心配いらないと思います😊

  • ❤︎

    ❤︎

    ミルクの量は多すぎることはないとは思うんですけど。
    前までは普通にミルク飲んでたんですけど
    噴水は確かなんですよね。

    それに咳がここ3週間続いてて。
    病院行っても乾燥の時期だし、免疫がって言われて終わりです

    • 1月12日
ゆり

ウンチ出てますか❓うちの子は1日出ないと吐きやすくなります‼️

  • ❤︎

    ❤︎

    ウンチはすごく出てるんですけど、おしっこが出てないです。😭

    • 1月12日
  • ゆり

    ゆり

    湯冷ましや、麦茶でも吐きますか?おしっこでてないのなら脱水になると困るので(・・;)

    • 1月12日
  • ❤︎

    ❤︎

    湯冷ましや、麦茶は上げてないのでわからないです。
    前に何度か上げたけど吐いてはなかったです

    • 1月12日
deleted user

便秘、げっぷ、ミルクの飲みすぎ、ただ吐き戻しが多いお子様なのか🤔ですかね😖

  • ❤︎

    ❤︎

    うんちは出てますし、
    ミルクの飲みすぎはないと思うんですけど。😭

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    熱とかないですか?

    • 1月12日
  • ❤︎

    ❤︎

    熱はないです

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐いたあと機嫌がよければ多分吐き戻しが多いお子様なのかもしれませんね😖
    でも機嫌がわるい、なんかいつもと違ったりしたら小児科いったほうがよさそうです

    • 1月12日
  • ❤︎

    ❤︎

    そうですよね!
    わざわざ返信ありがとうございました😊

    • 1月12日
ゆり

うちの子も結構吐いてましたが、ミルクの温度が低すぎたようで見直したらあまり吐かなくなりました🤔

  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんですか
    それって温度を飲める熱さにしたらですか?

    • 1月12日
  • ゆり

    ゆり

    そうですよー🧐

    • 1月12日
mau

私の義理の姉の子供も吐く回数が多く
病院に行って検査をした結果ミルクアレルギーが判明しました😫
その子も2.3ヶ月の頃はそんなに症状は無かったらしいんですが
5.6ヶ月の頃から夜中に苦しそうに泣いたりして緊急で病院に行っていたりしてました😔
母乳でもお母さんが乳製品をとっていたりするとなるそうです。
心配な時は1度病院に行ってみた方が安心しますよ😌

  • ❤︎

    ❤︎

    返信ありがとうございます😊
    まじですか。。
    ミルクアレルギーとか大変ですよね!
    吐く量ってどんな感じでしたか??
    ミルク飲んだあとすぐ吐く時もあれば時間経ってから吐くこともあるんですよ。
    咳とかはどうでしたか?
    私の子供はここ3週間ずっと咳もしてて、病院行っても乾燥の時期だし、免疫がって言われました。

    • 1月12日
  • mau

    mau

    吐く量も結構多いとは聞いていましたが
    咳をしてるのは聞いたこと無かったです、、😔
    あと、血便も出てました、、
    昔は免疫あるから風邪はひかないとか言われてたらしいですが、ひく子はひくよ~って病院で言われました😂(笑)
    違う病院に行ってみてはどうですか?

    • 1月12日
3匹のママ

私の姉の話しですが、
姉のこどもがよくふいて吐いていたのですが、こどもに卵と魚卵のアレルギーがあり、そのアレルギーがわりと重たかったようで、姉がご飯でそれらを食べて作られた母乳を飲むと吐いていた事が判明しました!

上の方と同じで、2、3ヶ月の頃は症状はあまりなく、いつからか吐くのが増えて、離乳食を進めていったときにお粥に卵を少し入れて食べさせた時に、そのあと顔を青くして吐いて病院に連れて行ったところ、卵アレルギーだと判明しました。
アレルギーが分かりその日から数日前さかのぼって覚えてる限りの記憶をたどってみると、姉が卵料理食べていたことに気づいたそうです。
そこからはマヨネーズなども卵不使用のものに替えたり、絶対生は食べないようにしたり気を付けていたら、ふくように吐くことはほとんどなくなりました。

はきもどしの多いコもいますが、長く続くようであれば、アレルギーの可能性もあるとちょっと頭の片隅においといてもらえたらと思います。

deleted user

うちもすごい吐き戻ししてました💦
ハイハイするのでそのせいかな?と思っていたのですが、たまたまお腹壊してミルクの1回の量減らすように病院で言われて吐かなくなりました😊
本人は飲みたくて怒ってますが😂
一度量を減らして回数を増やしてみてもいいかもです🙋‍♀️