※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっかり
子育て・グッズ

28日の女の子はよく寝るが、うつぶせ寝が好きで爆睡する。寝る子は個性か?縦抱きは問題ないか?

生後28日の女の子を完母で育てています🎶

質問なんですがほんとによく寝る子で
おっぱいorオムツ替えで泣いて起きるくらいで
夜中もお昼もぐずりというぐずりをしません!

寝る子というのは個性なんでしょうか??
突然泣き出す子とかになるんでしょうか😳

あと私の子供はうつぶせ寝が好きみたいで
げっぷを出させてからしばらく縦抱きをして
お腹の上でうつぶせ寝させてると爆睡してます!
あまり縦抱きはよろしくないでしょうか?

コメント

marutaro

うちも生まれた時からあまり泣かず寝るばかりで、心配しました!
でも、寝る子なんだな。ってかんじです!!笑

もうすぐで3ヶ月ですが今もあまり、泣かず、寝てばかり!
楽すぎて拍子抜けしております笑

2児ママ❤

うちの子もよく寝る子でした(^^)
楽だな~なんて思ってしまいました(^_^;)
寝る子は育つと言いますが
本当によく寝てよく母乳を飲みぷくぷくと
健康優良児に育ってました(笑)
今でもむちむちです♥
今もよく寝てよく食べてよく遊んで
なかなか育てやすい子です(*´∀`*)

ユウジン

新生児の時はよく寝る子多いですよ(*^^*)5ヶ月頃になると夜泣きが始まったりしますが、個人差ですね!
うつ伏せ寝は突然死の原因になったりするのでオススメ出来ません!

みつきちゃんママ

うちの子もよく寝る子だと思います。でもここの投稿を読んでると、いきなり夜泣きが始まるとか見るので、覚悟はしておきたいと思います。
縦抱っこで赤ちゃんの顔がママの胸にある感じのうつ伏せですよね?うちも縦抱っこの方がいいみたいで縦抱っこで背中をトントンすると熟睡します。でも、上の方が書いてあるように、ベッドでのうつ伏せは危ないので、ベッドや布団で横になるときは仰向けに寝かせてくださいね(^^)