※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

新生児用のパンパースおむつで5㎏までの二種類について違いを教えてください。

出産に向けて、準備を始めているものです。
新生児用のおむつをおろおろ調べていて、パンパースにしようと思うのですが、新生児用の5㎏までで調べると、写真の二種類が出てきます。
どのように違うのか教えていただきたいです。
宜しくお願いします(^o^ゞ

コメント

すずまま

右のやつが確かちょっといいやつです😂💖ふんわり感が強いというか🥰

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    なるほどーー。
    初めてのオムツはいつ買いましたか?

    • 1月11日
  • すずまま

    すずまま

    生まれてから買いました😂💓

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    みなさんの意見聞いてると、産まれてから買う方が良さそうに思ってきました😊
    焦らず様子見てみます✨
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
ままり

パッケージの色が薄い方が肌に優しいやつで、少しお高めです☺️

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    なるほどーー。
    初めてのオムツはいつ買いましたか?

    • 1月11日
  • ままり

    ままり

    妊娠中に友人が開封して数枚使ったパンパースさらさらケア(濃い緑の方)をくれたし、産後すぐは入院先の産院から支給されたパンパース(これも濃い方)を使ってたので、自分で買ったのは産後一週間ぐらいしてからでした😅
    うちの子はさらさらケアの方で全く問題なかったですが、こればかりは産まれてくるお子さんの肌質によりますしね💦

    赤ちゃん本舗とかでポイントカード?の登録とかしたら各社の試供品とかもらえるので、産院で入院中に使ってるオムツの様子をみたり、退院後に試供品を使ったりしながらどれにするか決めたらいいかなと思います。
    (それでも一袋ぐらいは用意してないと試供品なんて一瞬でなくなりますけどね💦)

    • 1月11日
  • ゆう

    ゆう

    ラッキーでしたね!
    ほんと、産まれてくるまでわからないですもんね💦
    産まれてから退院までに決めても大丈夫ですかね☺️
    ありがとうございます✨

    • 1月12日
yK

左が普通のタイプで右がちょっと高級というか肌触りがいい感じです。左に比べて右は、枚数少ないのに高いです。

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    なるほどーー。
    初めてのオムツはいつ買いましたか?

    • 1月11日
  • yK

    yK

    産休入る前後に買ったと思います^ ^

    • 1月11日
  • ゆう

    ゆう

    生まれる前だと、悩みますよね💦
    でも、退院までに用意しないといけないし…
    肌触りのよい方にしといた方がいいんですかね😅

    • 1月11日
  • yK

    yK

    オムツは、最初1袋1週間持たなかったです笑 すぐ大きくなるのであまり買いだめも出来ないです(>人<;)子どもさんの肌にもよりますが、あたしは、普通のタイプ使ってました笑

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    そんな、スピードでなくなるんですか!?
    予想外😱
    病院での様子も見ながら、普通タイプから少しずつ試すしかないですね!!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
  • yK

    yK

    はい笑
    準備頑張ってください^ ^

    • 1月12日
あーたん

右の肌一の方がお肌に優しくて値段が高いとかですかね🤔私は肌一にしました😁☝️

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    なるほどーー。
    初めてのオムツはいつ買いましたか?

    • 1月11日
  • あーたん

    あーたん

    ゆうさんくらいの週数の時にはもう買ってました☺️というかほとんどの準備終わってました(笑)

    • 1月11日
  • ゆう

    ゆう

    そーなんですね!!
    でも揃えていくの楽しいですね🎵
    初めてのオムツだし肌に優しい方がいいですかね😊
    何もわからないから悩みます💦

    • 1月11日
  • あーたん

    あーたん

    揃えるの楽しいですよね☺️💕ベビザらスとかアカチャンホンポはプレママでポイントカード?作るとナチュラルムーニーもらえるし、肌一は産院で使ってるらしく健診の後に試供品もらいました🥳👍私の場合友達が肌一使ってるので感想聞いて決めました✨

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    産院でも試供品もらえるんですね!!
    病院での様子も見ながら決めようと思います!
    どうしても焦っちゃいます(笑)
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
deleted user

右の方が値段高いですがふわふわですよ!
左は紙!って感じです、、

産院で貰うやつ使ってみてから決めたらいいと思います〜

  • ゆう

    ゆう

    左は紙って感じなんですね!!
    悩みます💦
    産まれてから退院までに決めても大丈夫ですかね?💦

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    多くの産院は右の肌一を使ってますよ✨
    右のやつは肌触り悪すぎて嫌いでした。
    私は分からなかったので産院で使った右の肌一を入院中に買っておいてもらいました。
    退院してしばらくしてから、好きなオムツを選んで買いましたよ☺︎︎︎︎

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    やっぱり、肌いちは良いんでしょうね😊
    でも、普通タイプで問題なければその方が経済的に助かりますし😅
    病院での様子も見ながら決めようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
せあら

産院が薄い色のタイプ(お高め)を使っていたのでそのまま薄い色のタイプを使ってます!途中、濃い色のタイプも使いましたが、柔らかさが全然異なります(笑)友達は濃い色のタイプに変えたらかぶれたと言ってました😵うちの子は、かぶれたりはなかったのですが、けっきょく、高い方使ってます( .. )3ヶ月になりSサイズを使ってますが、こちらも、色の薄いタイプを使ってます😓
なので、試しにどちらも購入して、使い心地や、お子様のかぶれなどを見られてはどうでしょうか?

  • ゆう

    ゆう

    柔らかさ、肌触り、そんなに違うんですね💦
    病院での様子見てから決めた方が良さそうですね😅
    産まれてからじゃないと、肌の状態とかもわからないですもんね😞
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
  • せあら

    せあら


    私は、えっ?!て思うくらい違うなと感じました(笑)😂1日多いと10枚とか使う時もあるので、かなり消耗しますが、新生児用のオムツは5キロまでとかなので、うちの子は大きめで産まれてきたので1ヶ月半前くらいで使えなくなりました😂なので、用意しとく量なども産まれてから考えられる方が良いかと☺️
    大抵は産院で用意して貰えるので産まれてから買われても全然大丈夫だと思います🙆‍♀️
    元気なお子様をご出産して下さい😍

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    もう、驚きばっかりです😳
    出生体重によっても選ぶオムツも変わるんですよねー。
    産まれてから考えます!!

    • 1月12日