![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事遅いしご飯の支度のために待ってて耳をすませば見てたのに帰宅して…
ごめんなさい、愚痴です。
仕事遅いしご飯の支度のために待ってて
耳をすませば見てたのに
帰宅してすぐチャンネル変えられて
旦那がお風呂の間チャンスと思い見てたら
また変えられたーー!!
たいして興味もない番組をだらだら見るだけなのに。
そしてさっき、
明日飲み会だから朝車で送って!と。
いつもよりだいぶ早く起きなきゃならないし
することたくさんあるのに命令口調
子供もう寝てるのにガチャガチャして
髭剃り始めるし意味がわからん🤷♀️
もう寝るわーと立ち上がると
飲み物、とだけ言われたのでシカト。
私単語だけで察せる天才じゃないので😶
そもそも今朝もゴミ出しお願いしてたのに
あ、もうこんな時間だし無理だわ〜
と言った後にお茶飲んでスマホチェックして、、
いやゴミ出す時間あったやん。
結局手を汚したくないだけでしょ?
ゴミまとめもしないくせに出すだけなのに。
ゴミ出すぐらいしてよ!と言うと
じゃあ逆にそれぐらいって言うならそれぐらいしてよ、遅刻する〜ばいばーいだと。
揚げ足をとる。むかつく。
この前テレビで怒りは7秒こらえたらおさまる
ってやってて、7秒我慢してよ!と言われたこと
思い出したけど、我慢し続けたら窒息しちゃう。
なんだろ?毎日イライライライラ…
最近いいところが思い浮かばない。
のろけとかイクメン話聞くと
ほんとーーに羨ましい。羨ましいというか
そういう人と結婚しなかった私が悪いんだけど。
昔は何でもやってあげるのが愛情と勘違いしてたけど
今となっては甘やかしすぎたツケが回ってきてるだけ
やってくれるかな…察してほしいな…と
期待しちゃだめとわかっててもいると
期待しちゃうし頼ってしまう。
言っても言っても治らないので
私が頑張るしかない!
子育てと同時に旦那もゆっくり育てよう!
って言ったら、旦那をイクメンに育てようとかそんなサイト見るなよ、と言われたので自己流で。。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント