※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。産休まで休職予定。職場には検診毎に連絡すべきか。初めての経験で迷っています。助言をお願いします。

切迫早産で産休まで休職予定の者です。

ギリギリ入院にはならず、自宅安静で経過しています。

この場合、職場にはどのタイミングで
連絡を入れるべきなのでしょうか?
検診毎が妥当ですか?、、

産休まで休むと決まる前は、
検診の度に連絡をしていましたが、
あーはいはいという感じでした(´・ω・)


初めてのことでどうするべきか…
お応え頂けると幸いです😢

コメント

ちー

切迫早産で産休前から休み結局4ヶ月入院しました💦
職場に検診ごとの連絡がそもそもいらないと思うのですが…🤔
もうお休みに入ってるんですよね?
じゃあそのままでいいと思いますよ。もし入院とかになれば傷病手当とかもらえるかもしれないので「入院になりました」って連絡入れればいいですし。

  • pi

    pi

    そうだったんですね
    すごく大変でしたよね😥😥😥

    検診毎にお休みを延ばしてもらっていたので連絡せざる得なくて😢

    決まった今は
    もう言わなくていいですよね!
    11月ころから連絡してません(笑)
    安心しました。
    あとは出産後に報告ですかね?🤔

    • 1月11日
  • ちー

    ちー

    もうそこまできたら仕事に戻ることないと思いますし言う必要ないと思います!出産報告だけで良いですよー🙆‍♀️
    安静にして入院や早産にならないように気をつけて下さいね💦私はそんなに入院が苦じゃなかったんですけど点滴になったら腕ボロボロになりますから笑 内服で頑張りましょう!

    • 1月11日
  • pi

    pi

    嫌な職場だったので連絡自体、
    ほんとに億劫ですが
    次は出産後ですね☺️笑!

    点滴はほんとに大変ですよね
    血管潰れまくりですよね、、
    内服頑張ります!
    優しいお言葉ありがとうございました❤️

    • 1月11日
mちゃん

こんばんは(˙˘˙̀ ✰

切迫早産と診断された時点で
連絡してないんですか?😮

  • pi

    pi

    しています!
    診断されて、診断書を検診毎にしか書いてもらえなくて毎週仕事の休みを延ばしてもらう形でしたが、
    職場と話して産休まで休む事になりました。!

    • 1月11日
  • mちゃん

    mちゃん


    そうだったんですね☺️☝️
    解決出来て良かったです(* 'ᵕ' )

    • 1月11日
あすか

はじめまして!
私も切迫早産で自宅安静中で、仕事も育休までお休みです。

産休まではあと3週間あるかないかぐらいですかね?それでも自宅安静解除になれば復職予定ですか?
その予定でしたら検診毎に連絡した方がいい気がします( ˊᵕˋ ;)💦完全に休む方向なら悩みますね…

  • pi

    pi

    完全に休む方向で、診断も書いてもらって職場に提出しています!

    • 1月11日
🐒

切迫早産で産休の2ヶ月前から自宅安静でした!
切迫と診断されて連絡しました!
診断書が2週間ずつしか書いて貰えなかったので、検診の度に書いてもらい、連絡もその度してました💦

  • pi

    pi

    同じ感じです😱😱😱
    私も初めは2週間ごとしか
    書いてもらえなくて😐
    その時はその都度、
    連絡していたのですが…
    もう職場と話して、
    産休まで休む事になったので…

    • 1月11日