※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtdyk
その他の疑問

引っ越しを自分でされた方いますか?私は同棲する時自分達でしたのですが…

引っ越しを自分でされた方いますか??
私は同棲する時自分達でしたのですが
今回は家電など大きな物もあるので
自分でされた方のお話聞きたいです♪
どのような方法でいくらくらいかかりましたか??
何人でしたかとか荷物の量や大きさも差し支えなければ教えて下さい😁
また引っ越し業者を頼んだ方も差し支えなければ
どのくらいの荷物でいくらくらいだったか教えて欲しいです😊

コメント

にこ0305

初めまして!

自分達で運べないものだけを業者さんにお願いしました‼︎
エアコン(取り外し料金含む)・ソファー・冷蔵庫・洗濯機・本棚2つ(こちらはサービスでやってくれました)です。

夫がネットでいくらぐらいになるか仮で調べてみてやったのですが、そこから営業の電話が色んな所からかかりっぱなしになったようなのでそこは注意が必要ですが…>_<

ネットで調べて2万5千ぐらいででてきたようなのですが、実際に見積もりにきて頂き、査定してもらうと4万以上かかると言われました。

私は交渉がかなり苦手なのですが夫がなんとか粘り、営業の方にも頑張って頂き、結局2万8千円でやってもらいました!
サービスでダンボール10個分も運んでくれましたよ♪

かなり破格だと言っていたので参考になるかどうかですが…

  • にこ0305

    にこ0305

    アーク引越しセンターにお願いしましたが、荷物をトラックに乗せた際にどのぐらいスペースを使うかで料金がかわると言っていました!

    • 2月1日
  • mtdyk

    mtdyk

    ご回答ありがとうございます😊
    安いですね!💦
    大きいものが少ないので自分達でできないか悩んでます😭

    交渉上手になりたいですね😫

    • 2月1日
ポニョン

私は業者選びは何軒か来てもらって見積もりをとってやったときは1番最後に来たサカイが安かったのですが、対応の仕方がイヤで少し高めのアリさんがいいかなと思いました。
でも、実際頼んだのはヤマトでした
引越し専門の業者ではないので不安はありましたが値段が1番安かったので決めました。
引越し専門業者はトラック1台いくらの値段ですがヤマトは大きい台車でいくらになるので安いみたいです。

  • mtdyk

    mtdyk

    ヤマトもしてるんですね!
    全部運んでもらいましたか??

    • 2月1日
  • ポニョン

    ポニョン

    運んでくれますよ(´◡͐`)

    • 2月1日
めるちゃん♡

はじめまして♫
うちわ、旦那が実家暮らしで私がアパート暮らしだったのですが
中古住宅を購入し、リフォームしました。
仕事が休みの日にちょっとずつ3ヶ月くらいかけて荷物を運び、冷蔵庫わ知人に譲るというかたちで、業者に頼む事もなく済みました。
ちょうどつわりのひどい時だったので旦那がほぼ運んだ感じなのですが、もう無理だと言っていました←
荷物の量わ若い時で服もダンボール10個くらいあり、雑貨や棚などもあったので本当に大変だったそうです٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
参考までに…♫
ダンボールもスーパーの友人に大きいものをもらっていたので費用わ0です!

  • mtdyk

    mtdyk

    初めまして😁
    洗濯機とかも自分で運んだんですか??
    旦那さん1人でしたんですか??

    • 2月1日
ayu323

うちは自分たちでやりました!
産んですぐだったので大変だと思い友達1人に手伝ってもらいほぼ旦那と友達でやってくれましたww
3日ぐらいかかりました( ; ; )
ベットと洗濯機だけは買ったので業者さんが来てくれました!
うちはお互い実家からアパートへの引越しだったので二箇所からだったし時間をかけてやりました(>_<)そのまま移動するだけなら2人で頑張ればできると思いますが妊婦さんだし誰か助けっとを呼ぶといいかもですね^_^

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます😊
    大きい家電はなかったんですか??

    私は冷蔵庫と洗濯機が1番心配で…笑

    • 2月1日
  • めるちゃん♡

    めるちゃん♡

    冷蔵庫わ譲った男の子が友達と運んでくれて
    洗濯機わ新しい物があったのでフリマアプリで着払いで売りました♫
    3ヶ月にわたってちょっとずつ旦那に運んでもらっていましたので←笑
    私も軽いもの程度を車まで運んだりわしていました。

    • 2月1日
  • ayu323

    ayu323

    冷蔵庫は旦那さんたちで頑張ってました^_^入れるのが大変そうでした!
    後はほとんどがバラバラにできるやつだったので旦那が頑張ってましたww

    • 2月1日
  • mtdyk

    mtdyk

    冷蔵庫も運んだんですね😊😊
    バラバラにするのも大変ですよね😓

    • 2月1日
ひなママ

引っ越しは家族でやりました✨
私は親と一緒に住んでるます‼
後は、お兄ちゃんもお手伝いで‼
母のお兄ちゃんとお嫁さんが、新しい家に見にくるついでに、引っ越しのお手伝いにきました❗

着ないような服などいらないものを車で往復したりしてました✨😊
兄が仕事でトラックを使ってるのでそれに冷蔵庫とか洗濯機を乗せましたょ😌✨
私は兄の子ども3人面倒見たりしてあんまり役にたってません💦

  • mtdyk

    mtdyk

    冷蔵庫、洗濯機も乗せれるものですか?😊
    トラックも借りれたら費用もかからないですよね😁💓

    • 2月1日
deleted user

旦那のお兄ちゃんに頼みました!((*゚∀゚))ただ、トラックはなかったので安く借りれるところでちなみに中古車レンタルみたいなところがあって、3時間2500円くらいで借りて引っ越ししました!(^O^)
義兄は引っ越し屋さんのバイトをしていたみたいで、運び方に詳しかったので助かりました(^^)!
元々一人暮らしからの同棲だったので、大きいものでいうと、一人暮らし用の小さな冷蔵庫・ドラム式洗濯機・テレビ台くらいで、あとは細々としたものは結構な量ありましたが、自分たちで運べるくらいだったので、大きいものだけ運んでもらいました!((*゚∀゚))
お手伝いのお礼については義兄の引っ越しを手伝ったので、お互い様!ということでごはんをご馳走したくらいで済みました!(^^)
また大きい冷蔵庫を先日購入しましたが男性2人で運び入れていましたので、大きいものについては男性2人いれば大丈夫だと思います\(^o^)/

  • mtdyk

    mtdyk

    すごく安いですね!!
    やっぱり軽トラより普通のトラックの方がいいんですかね??
    冷蔵庫とかも男性の手にかかれば大丈夫なんですね😊

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    軽トラに余裕で積めると思います!((*゚∀゚))
    この間冷蔵庫の搬入する際には、そこまではっきり覚えていませんが冷蔵庫の下に毛布みたいな布を使って男性2人で運び入れてくれましたよ!((*゚∀゚))

    • 2月2日
deleted user

自分たちでやりました。私、1人暮らし、旦那が祖父母宅で暮らしてました。私の1人暮らしの物件は冷蔵庫と洗濯機が備え付けで自分のものではなかったので、結婚を機に買い引っ越しの日に業者さんが届けてくれました。ほとんど荷物は私のものでしたが、旦那と友人2人、中学生の従兄弟を連れ出して旦那のワゴン車と友人の軽自動車で引っ越ししました。新居まで片道20分ぐらいの距離でしたが10時ぐらいから作業して14時にはほぼ終わってました(o^^o)私はすでに妊婦だったので何もしてません(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    大きな物といえばテレビ台、レンジ台ぐらいでした。

    • 2月1日
  • mtdyk

    mtdyk

    すごい!4時間で終わったんですね😳😳
    大きいものがないと楽ですよね…😔💓

    • 2月1日
たけちゃん

うちの両親、姉1人、私達でやりました!
お互い実家からの引越しだったので
エアコンとか洗濯機とかはなかったです!
1番大きくて冷蔵庫でした!
ノア一台とフィット一台で物は運べました!

ご自分たちでなさるんですか?(*^^*)

  • mtdyk

    mtdyk

    冷蔵庫も普通に車で運んだんですか😳😳

    いまのところ自分達でしようと思っています…😭
    引っ越し屋さん高そうなので😅

    • 2月1日
  • たけちゃん

    たけちゃん

    運びましたよ!(*^^*)

    引越しお金かかりますよね(;_;)
    なんでこんなこと聞いたかって、私は25週くらいで安定期入ったからと油断して
    引越しをしたら、その2週間後に子宮頸管が5ミリになって、即入院の行動もシャワーのみ
    29週での出産になったので
    あまり無理はして欲しくないなーと(;_;)
    私も妊婦やったので、重いものとかは運びませんでしたよ!
    でも、やっぱ次の日とかゴミの整理したりとかで動いてたので😣
    もちろん、体質もあると思うので一概には言えませんので、
    こんな意見もあったな〜と頭の片隅に置いて頂ければと思って😊!

    • 2月1日
  • mtdyk

    mtdyk

    えーそうなんですね😅😅
    大変だったんですね😭

    たしかに無理は出来ないですよね😣
    しかも私は仕事をしていて
    産休に入った週の日曜に地元に引っ越し
    しようと思ってるんです😅
    だからほんと私は何もできないんです😣

    • 2月1日
4姉妹ママ

私の父と弟に来てもらい
主人の方は会社の同僚6人が
来てくれて引っ越ししました☆
車で15分の距離でしたが
みんな車を出してくれて
1日で終わりました☆
冷蔵庫や食器棚など大きい物は
父が2トン車で運んで
細々したものは同僚の 車に
詰め込みました☆

ガソリン代をみんなに3千円
お昼のお弁当
夜は全員に来てもらい
お疲れ様会しました☆
業者に頼むと数十万?
かかるのかな?
ガソリン代渡したのに
同僚は次の日に子どもに使ってと
主人に返したみたいです(*^^*)
父と弟は受け取ってくれませんでした(^^;
なのでお昼のお弁当と
夜の宴会代で済みました(*^^*)

  • mtdyk

    mtdyk

    業者はやはり高いですよね…!
    運んで欲しいものもわずかなんで
    自分達でした方が断然いい安いですよね😓

    でもやっぱり2トンのトラックくらいはいりますね😅

    • 2月1日
mai....2

小さい冷蔵庫ならまだしも、普通の冷蔵庫なら、自分達で運ぶのは難しいと思います。冷蔵庫だか頼んでも1万円とかするので、それなら全部運んでもらってもと思いますが…
去年2月と8月に同じ市内で2tのりきりで、25000円と、20000円でしてもらいました。距離や、どの大きさのトラックを使うかによって金額が変わってくるみたいです。賃貸2人暮らしだと2tでのると思います。

  • mtdyk

    mtdyk

    2トンに乗るだけなら2万くらいでしてもらえるんですか?😳😳

    ちなみにどこの業者ですか??

    • 2月1日
mai....2

地域にもよるのかもしれませんが、サカイと、アートです!サカイは金額よりも数とることを重視しているので、結構強引ですよ!
見積もりとられるといいと思います!決めてからお断りしたもう一方がわざときて、さらに安くしてくれて、ダンボール引き取りの連絡をするとまた下げてくれたりしました。

  • mtdyk

    mtdyk

    なるほど…まずは見積もりですね😅😅
    ありがとうございます😁

    • 2月1日
Haruki

同棲のときは旦那の友達に手伝ってもらいながら
やりました!旦那の会社に中型のトラックが
あったので、それを使わせてもらいました!
ダンボールも仕事のやつをもらって詰め込みましたので同棲は0円です!

結婚して一軒家に引っ越す時は見積もりを何件かにお願いをして 1番安く 接客などが良かったサカイにお願いしました(^ ^)

ただ…荷物の量を全て一台で乗せようと思うと
大型のトラックが住んでたアパートの道に通らず
二台で行います…っと言われ すこし値段は高かったですT_T
でも時間指定などをしなかったので安くなり
夕方になったので、終わったのは20時回ってた気がします(笑)

人数も遅くなるにつれ多くなり最終的に
10人ぐらいいました笑 アルバイトの子も何人かいましたね(笑) 初めにアルバイトなんですが、いいですか?っと聞かれました!

全て運んでもらいました!!
冷蔵庫 食器棚 本棚 ベッド二台 机 段ボール数十個もろもろです。
5-6万でした!!
距離もあったのと指定した日が高かったのと
車が二台ということで すこし高めですっと
言われましたが アートやアリさんマークは
10万超えてました(笑)

  • mtdyk

    mtdyk

    二台使って全部運んでもらいましたか5-6万だったんですね😳😳
    全然思ったより安いですよね✨

    • 2月2日
遥ママ✩

うちは旦那1人でやりました(笑)
アパートで同棲していて、そこまで荷物はなかったものの、ソファーや洗濯機、テレビやら、大きい家具も全てハイエースにうまく詰め込んで、シャトランって感じですww
旦那さんが体育会系なので、旦那さんが体力に自信があって車借りれたりするようであれば、費用もかからないのでオススメします♡(笑)

  • mtdyk

    mtdyk

    旦那さん1人ですか…😳
    すごいですね!😳
    私の旦那は体力には自信あるので
    出来ますかね…笑

    • 2月2日