![chappy's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐでたま(_ _).。o○](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま(_ _).。o○
私も多嚢胞性卵巣と言われました。クロミッドと注射でタイミングをとり約半年続けて妊娠に至りました(*^^*)
その間冷やさないよう心がけたり、旦那とランニングしてました。ルイボスティーなど温かい飲み物を夏とかでも飲むようにしてました。1番は、仕事もやめてストレスがなくなったことだと思います(´Д` )
![✺AAA✺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✺AAA✺
私も多嚢胞性卵巣と言われましたが、治療開始する前になんと妊娠できました!
とくに何をしてた訳ではないのですが…
励みになればと思い投稿します♡
-
chappy's
コメントどうもありがとうございます☆
治療なしでも妊娠できたと伺い、すごく励みになりました!不妊かなぁと落ち込んでたところだったので…
もう少し自然に任せてみようとおもいます☆- 2月3日
![kokeko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kokeko
私もそうです!多のう胞は重症さが人により違うので、治療しないということは軽くて自然妊娠が期待できるということだと思いますよ(*´ω`*)私もそんな感じでタイミング指導を3ヶ月で妊娠できました♪
でも、二年近く基礎体温測定と、5本指ソックスで冷え対策をしてました!
-
chappy's
励みのコメントどうもありがとうございます☆希望がもてました♪
私ももう少しの期間は自然に任せてみようとおもいます☆基礎体温測定と、体を冷やさないこと、気に留めて続けようと思います!- 2月3日
![く~ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
く~ま
私も多嚢胞と診断されましたがメインでクロミッドを服用してと卵胞の状態をみてフェマーラを服用してタイミング法で半年位で妊娠しました(*'▽'*)
仕事を辞めてストレスを溜めずに好きな事をして、リフレッシュしながら妊活出来たのが良かったのかなと思います。
-
chappy's
詳しくご返答ありがとうございます!
治療法がなかったらどうしよう…と不安だったので、とても励みになりました☆
将来的に薬療法も視野にいれて、気長にがんばろうと思います♪- 2月3日
![まろ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ★
私は3人目出産後、3カ月以上生理が来なかったので受診したら高プロラクチン血症?と多嚢胞性卵巣と診断されました。。いつ排卵があるかわからないし、よく3人も出来たね?みたいな事を言われました。
とりあえず生理を毎月おこすのと、プロラクチンを下げる薬を飲んで治療を一年くらいしてから4人目が欲しいな~と思って妊活したら、まさかの双子ちゃん(二卵性)を授かりました~
-
chappy's
コメントどうもありがとうございます☆
お子様が3人、そして双子ちゃんを授かったのですね!!おめでとうございます!!!
私も子供がたくさん欲しいので、まろさんのように沢山の子宝に恵まれた方のお言葉は心強いです☆
わたしも気長にがんばります(o^^o)- 2月3日
chappy's
コメントどうもありがとうございます☆
なるほど、ストレスは妊活の大敵ですね!
保温やノンカフェインも大切ですね。気をつけてみようとおもいます!!